
Photo by
mtco
詩のご紹介5 植物園の大樹の下で(小黒恵子作) ~ユトリロの絵のなかで
こんにちは。小黒恵子童謡記念館です。
今回の詩は、「植物園の大樹の下で」です。
「詩集:ユトリロの絵のなかで」については、下記をご覧ください。
まずは「目」から。
植物園の大樹の下で
~ユトリロの絵のなかで 「花衣」より~
小黒恵子作
わたしは
吸いよせられたように
橅(ぶな)の大樹に 頬をあてる
樹皮を通して 伝わる
生命の 鼓動
生きている
私と同じに 生きている
何百年もの間 大地に立って
空と握手をしてる
この大樹
わたしは
母親に抱かれた 子供のような
甘い 安らぎを感じ
目を閉じて
橅の大樹に よりかかる
安息
開放
無
わたしは
小鳥の声を 聞きながら
晩夏の 異国の大樹の下で
長い あいだ
時間と 対話していた
次は「耳」からお聴きください。
朗読:大森寿枝
最後までお読み、お聴きいただき、ありがとうございます。
次回の詩は「夢」です。(S)