見出し画像

詩のご紹介87 カマキリの お百姓さん(小黒恵子作) ~ホラ 耳をすまして

 こんにちは。小黒恵子童謡記念館です。

 動物や虫をテーマにした作品が多い、童謡集「ホラ 耳をすまして」からご紹介します。
 今回は、「カマキリの お百姓さん」~Ⅱ ハタラキアリの うた~ です。

 「童謡集:ホラ 耳をすまして」については、下記をご覧ください。

カマキリの お百姓さん
~ホラ 耳をすまして 「Ⅱ ハタラキアリの うた」より~
小黒恵子作 

いねかりいねかり シャッシャッシャ
刈れる刈れるよ じまんのカマ
かたっぱしから 刈りいれだ
落穂ひろいに ヤマバトが
今年もそろって やってきた

しゅうかくしゅうかく キュルッキュルッキュル
わらでしばった 金色(きんいろ)の束(たば)
みんなでそろって 並べてく
おひるは畔(あぜ)に こしかけて
おむすびたべるの たのしいな

みてくれみてくれ ザワッザワッザワ
ずっしり重い じまんのいね
みのりの秋だ うれしいな
土の匂いに つつまれて
お百姓って いいもんだ

 最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 次回は、「トンボメガネは よく見える」(童謡集:ホラ 耳をすまして ~Ⅱハタラキアリの うた~)から、詩をご紹介いたします。(S) 

いいなと思ったら応援しよう!