詩のご紹介91 セミの 水鉄砲(小黒恵子作) ~ホラ 耳をすまして

 こんにちは。小黒恵子童謡記念館です。

 動物や虫をテーマにした作品が多い、童謡集「ホラ 耳をすまして」からご紹介します。
 今回は、「セミの 水鉄砲」~Ⅱ ハタラキアリの うた~ です。

 「童謡集:ホラ 耳をすまして」については、下記をご覧ください。

セミの 水鉄砲
~ホラ 耳をすまして 「Ⅱ ハタラキアリの うた」より~
小黒恵子作 

シャッ シュッ ショ シュッ
つかまるものか それ逃げろ
いたずらぼうすに おかえしだ
ちょっぴりとばした 水鉄砲
匂いもしないし すぐかわく
スカンクよりも かっこいい

シャッ シュッ ショ シュッ
うたっているのに じゃまするな
売れっ子歌手は いそがしい
サインのかわりに 水鉄砲
おでこに命中 さあたいへん
あわてているまに グッドバイ

  この作品は、「小黒恵子 こどものうた選集 うたのパレット」にも掲載されています。ひらがな表記になっているのと、少しだけ詩が異なっています。

■「小黒恵子 こどものうた選集 うたのパレット」バージョン:

セミの 水でっぽう
作詞:小黒恵子 作曲:小谷 肇 

シャッ シュッ ショッ
つかまるものか それにげろ
いたずらぼうずに おかえしだ
ちょっぴりとばした 水でっぽう
においもしないし すぐかわく
スカンクよりも かっこいい

シャッ シュッ ショッ
おいつくものか ほらここだ
うれっこ歌手は いそがしい
サインのかわりに 水でっぽう
おでこにめいちゅう さあたいへん
あわてているまに グッドバイ

 それでは、「やさしい童話と童謡」の朗読から、「うたのパレット」編の「セミの 水でっぽう」をお聞きください。「やどかりくん」という詩も一緒に入っています。

 最後までお読み、お聞きいただき、ありがとうございます。
 次回は、「クモの お夕飯」(童謡集:ホラ 耳をすまして ~Ⅱハタラキアリの うた~)から、詩をご紹介いたします。(S)

いいなと思ったら応援しよう!