見出し画像

『六条さんのアトリビュート』11月号(2021)感想

 デスクトップ型のゲーミングPCを買いました。ほうらいです。
 動きがスイスイでいいですね!(当たり前)
 フォートナイトをプレステ4やニンテンドースイッチでやっていたのですが、これを機にPC版にも手を出してみました。どれも楽しいですね。
 さて、関係ない話はここまでにして感想に移ります!

 今月の双石さんカウンター:17

 うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!今月も双石さんが可愛いいいい!!!!!!
 落ち着きましょう。皆さんも落ち着きましょう。双石さんが可愛いのはわかりますが、今月号の双石さんも可愛かったのはわかりますが落ち着きましょう。
 
 内容は皆で焼き芋を食べるというもの。
 久しぶりのはらぺこ六条さんでした。
 とてもかわいい。ご飯の事となるとめちゃくちゃ行動力が高くなる六条さん、かわいい。
 そして今回六条さんがこのみにした話は、美術というより完璧焼き芋の話でしたね…。
 知らないことばかりだったので、とても勉強になりましたが。
 
 今回は…いや今回も基本的に双石さんの事ばかり見ていたわけですが、今月号は神でした。
 いつも神ですが、今月号は特に神でした。…何言ってんだこいつ。

 今回の双石さんはシャーロットさんとの絡みが主になってくるのですが、シャーロットさんとの会話の中での双石さんの表情がコロコロと変わってとても可愛いのです。
 驚く顔、怯える顔など、今までも見せてくれた表情も可愛かったのですが、後半に出てくるドヤ顔がハチャメチャに可愛いのです。
 本当に、めっちゃ、世界一可愛いのです。
 ていうか双石さんのこんな明るい表情、初めて描かれたんじゃないでしょうか?
 もしかしたら、初登場の時の回想シーンで見せているかもしれませんが、ドヤ顔は初のはずです。
 ありがとうシャーロットさん…ありがとうありがとう……。

 双石さん意外だと、焼きたての焼き芋をもってアチアチと慌てるこのみちゃんがとても可愛かったですね。
 なんとも今回の話はきらら漫画らしい話だったように思えます。

 きらら漫画らしいというのは、とりあえず可愛い女の子たちがワイワイ楽しそうにしている姿を描いているというところですね。これは完全に個人的なイメージによる偏見なのですが。

 兎にも角にも今月号はほっこりとするようないい話でした(上から目線)。
 このみちゃんのお母さん襲来だった先月と比べると、とてもゆったりとしていて優しい気持ちになれました。
 やはり、『六条さんのアトリビュート』は細胞に染み渡ってくる良さがあるな。