![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102132618/rectangle_large_type_2_a8bad166dd0e9aaf67c8a68863bfb391.jpeg?width=1200)
海外アートニュース(2023年3月15日−31日)
マーク・ブラッドフォード、エリザベス・ペイトン、白髪一夫がアート・バーゼル香港で好調な売り上げを記録。 -ARTnews
ブルガリアの捜査当局が、国際的な美術品の密売活動の調査中にこれまで知られていなかったジャクソン・ポロックの5,400万ドル(約72億円)相当の絵画を発見したと発表した。 -ARTnews
フランスのポンピドゥーセンターは、サウジアラビア北西部のアル ウラ地区と文化工学契約を締結した。2027-28年までに巨大な美術館を建設し、アラブ地域のアーティストを紹介する。ポンピドゥーは今後ソウルでのブランド展開も視野に入れている -Le Monde
ポンピドゥーセンターは、ソウルに支店を開設し、メス、フランス、上海、マラガにまたがるネットワークを拡大するという噂を認めた。オープン日は暫定的に2025年に設定されている。 -ARTnews
ロシア資本のオークション会社 フィリップスが、不確実な財政状態にあることが判明した。 英国の会計事務所が実施した最近の監査で、フィリップスは親会社であるロシアの高級小売業者2人が提供する保証 (オークションにかけられたアート作品の資金を確保するために、外部の支援者との間で行われた内部金融取引) に依存していることが判明した。 これらの保証と負債の増加により、フィリップスは「重大な不確実性」に直面する状況に追い込まれたと報じられている。 -ARTnews
夫のガイと共に中国のアートシーンを変えた重要なアートコレクターであるミリアム・ウレンスが、ベルギーのラスネにあるアパートの外で撃たれ、70歳で亡くなった。複数の報道によると、ウレンスの義理の息子であるニコラスが銃撃犯であったと報じている。 -ARTnews
今年のアート バーゼル香港は、香港の西九龍文化地区のWKCDAタワーにオークションハウスのフィリップスの新しいアジア本部がオープンしたことでも注目された。 6階建てで52,000平方フィートを超えるフィリップスは、市内に専用のセールルームとギャラリー スペースを設置した最初の国際オークションハウスでもある。これは「セール カレンダーを一新する」という会社の計画の一部であると、フィリップスのスティーブン・ブルックス最高経営責任者は語っている。 -ARTnews
グッチとBored Ape Yacht Collectionを展開するYuga Labsがコラボレーションすると発表した。 まだ多くの詳細はないが、両社は複数年にわたるパートナーシップに署名した模様だ。これには、グッチがYuga LabsのメタバースプロジェクトであるOthersideと、Beepleとによって作成された NFTコレクションである10KTFの衣服を作成することが含まれる。 -ARTnews
4月21日、FAMSF(サンフランシスコ美術館)は、他の7つのベイエリアの博物館および文化戦略家のアンドラス・シャントと協力して、スタンフォード大学で「明日の博物館」というタイトルのシンポジウムを開催する。 プログラムでは、美術館の館長、アーティスト、学術専門家のラインナップから、テクノロジーが芸術や機関内の権力構造をどのように変えているかについてのプレゼンテーションが行われる予定。-artnet
【海外オークション スケジュール】
4月5月 サザビーズ香港 イブニングセール
4月6日 サザビーズ香港 デイセール