見出し画像

自己紹介|はじめてのnote

はじめまして、荻野邦子(おぎのくにこ)です。
私が志事として取り組んでいる「Well-being(ウェルビーイング)」を一人でも多くの方に知っていただきたくて、noteで発信していくことにしました。

最初のこの投稿は、ありきたりではありますが「自己紹介」です。

「荻野邦子って誰?」
「Well-being(ウェルビーイング)って何?」

というあなた・・・ぜひ最後までお読みください。


荻野邦子・経歴

株式会社ツチ 専務取締役/COO
Well-Being(ウェルビーイング)経営支援・組織変革コンサルタント・社外CWO(チーフ・ウェルビーイング・オフィサー)・イベント企画プロデュース

大手広告制作会社・東北新社にて15年、プランナー、ディレクターとして、資生堂・環境省・TBS、スウェーデンハウス、スターチャンネルなど、企業広告を制作。

ヘッドハンティングを機に、男性社員が9割以上を占めるプルデンシャル生命保険に転職。11年間に渡り、フルコミッションの厳しい環境のもと、結婚・出産・育児・介護を並行しながら、社長杯連続入賞、MDRT成績資格会員として毎年国際カンファレンスに参加。女性活躍の活路を拓く。2019年〜夫でもある写真家・井出貴久と(株)Tiuchieを創業。2020年に東京都渋谷区から長野県佐久市へ移住し、地域活性化にも携わる。

広告業界で培ってきた企画・マーケティング力と外資系金融機関で鍛えたコンサルティング営業の実績をもとに、法人向けのwell-being経営、女性活躍推進、管理職育成など組織変革の伴走支援を行う。

専門領域

Well-Being(ウェルビーイング)経営支援・組織変革コンサルタント・社外CWO(チーフ・ウェルビーイング・オフィサー)・女性活躍推進アドバイザー・アントレプレナーシップ教育・イベント企画プロデュース・DE&I推進・DX推進・採用ブランディング支援

Well-Beingとは

私の行動指針の根底にあるもの、それは「Well-Being(ウェルビーイング)」です。

Well-Being(ウェルビーイング)とは、個人やコミュニティが肉体的、精神的、社会的に健康で満足している状態を指します。これは単なる病気の不在ではなく、全体的な幸福感や生活の質を含む広く大きなな概念です。

Well-Beingは、経済的安定、人間関係、自己実現、社会的参加など多岐にわたる要素によって支えられます。個人のWell-Beingの向上は、ポジティブな心の状態、健康的なライフスタイル、社会的なつながりの強化によって促進されることが重要です。

このWell-Beingを働く環境に取り入れる「Well-Being経営」は、従業員の健康や幸福を重視し、それを企業の経営戦略の中心に据えるアプローチです。

この経営手法では、従業員の身体的・精神的健康、ワークライフバランス、職場環境の改善を図ることで、モチベーションや生産性の向上を目指します。

Well-Being経営は、従業員満足度の向上によって離職率を低減し、創造性やチームワークを促進し、最終的には企業の持続可能な成長を目指します。

家族と田舎移住

私の家族は、写真家の夫と中学生の息子です。

現在、愛する家族と一緒に長野県佐久エリアに住んでいます。
2020年8月に東京から移住し、田舎暮らしを始めました。

澄んだ空気と豊かな自然に囲まれて、自宅の畑で野菜や果物を育てたり、
私たちと同じように都会から長野へ移住してきた方々と交流して新しいことを始めたり、東京ではできなかったことを色々楽しんでいます。

今後このnoteでは、日々の私の生活や活動の様子と共に・・・

  • 女性活躍推進

  • Well-Being経営

  • DE&I

  • アントレプレナーシップ教育

  • DX推進

  • 採用ブランディング支援

  • 地域の人事部構想

など、現在の私の活動や、これから私が力を入れて取り組んでいきたいことを発信をしていきます。

ラジオ番組

FM++(fmさくだいら)にてパーソナリティをしています。

『荻野邦子のウェルビーイングライフ』
毎週火曜日・夜20:00〜20:30

※全国どこからでもアプリで視聴していただけます!

よろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?