オギー

発達障害者です。明るく生きられる術を模索中。

オギー

発達障害者です。明るく生きられる術を模索中。

最近の記事

◾️共同体感覚とメンタルヘルスについて

・共同体感覚とは? もしも他者が仲間だとしたら、仲間に囲まれて生きているとしたら、われわれはそこに自らの「居場所」を見出すことができるでしょう。さらには、仲間たち──つまり共同体──のために貢献しようと思えるようになるでしょう。このように、「他者を仲間だと見なし、そこに自分の居場所がある」と感じられること、「ここに居てもいいのだ」と感じる所属感を持っていることを共同体感覚といいます。 共同体感覚とは、他者とのつながりを強め、自分を超えた目的意識を持つことで得られる深いさ

¥300
    • 生きづらさ問題とメタバースの可能性

      おっす!発達障害当事者のオギーです。 今回は、メタバースを使っていけば生きづらさ問題は少しずつ解消していけるんじゃない?っていう話をしたいと思います。 ◆結論から言うと・・・メタバースを活用することによって自分に適した人間関係や居場所、目標を得ることが容易になってくるよって話。 ◆メタバースとは何ぞや?簡潔に言うならば、 「メタバースはインターネット上に存在する『仮想空間』のこと。」 「VRは仮想空間を現実と同じように感じ取れるデバイスのこと。」 続いて、メタバースに

      • 発達障害の居場所、楽しい時間を創り出していくコミュニティ『Neuro Diversity Crews』を立ち上げました!

        1、生きづらさを解消していくために初めまして!発達障害当事者のオギーです! 突然ですが、あなたはこんな経験はありませんか? ・必死に頑張っているのに、色々な事がうまくいかない。 ・浮いてる存在になりたくないから、無理して周囲に合わせようと疲れてしまう。 ・コミュニケーションを取りたいのに、人と上手く会話が出来ずに孤独を感じる。 ・生きづらい人生に絶望しながらも必死にもがいている。 これらは僕自身が日頃から感じている「生きづらさ」の一部です。 上記の例以外にも、人

        • 「発達障害は呪いだ」という認識

          発達障害当事者のオギーです。 今回はあの有名なプロ奢ラレヤーさん(@taichinakaji)の記事を参考にして発達障害(ASD & ADHD)の苦しみを解消するためにどうしたらいいか考えてみました! しっかりご本人には掲載許可取ってあります。笑 あざます!😁 https://note.com/taichinakaji/n/n84949488dd1f この記事を書いた目的は3つ。 1、「発達障害当事者の悩み解決のきっかけになるため」 2、「発達障害の苦悩を知ってもらうため

        ◾️共同体感覚とメンタルヘルスについて

        ¥300
        • 生きづらさ問題とメタバースの可能性

        • 発達障害の居場所、楽しい時間を創り出していくコミュニティ『Neuro Diversity Crews』を立ち上げました!

        • 「発達障害は呪いだ」という認識

          発達障害問題の解決策とこれから

          ども! 僕は今年初めにようやく「ASD&ADHD混合型の発達障害者」だったことが判明したオギーです! 今回は次回の続き、発達障害問題の対策方法について。 自分の特徴とそれに対する対策をまとめていこうと思います。 ASD ・150%噛み砕いて何度も言わないと伝わらない。 →あらかじめそれをやんわり伝える ・他人が興味のない事をずっと話をする。 →相手の話を8、自分の話を2の割合を意識して話す。(それくらいでちょうどいい) ・何度も同じ話を繰り返す。 →自覚がないので

          発達障害問題の解決策とこれから

          発達障害当事者のオギーと申します。

          初めまして! これから発達障害当事者として生きづらさ問題解決方法を主に発信していこうと思っています。😁 理由は「生きづらさ」を少しずつでも解消して人生明るく楽しくしたいからです。 僕は今年初めにようやく「ASD&ADHD混合型の発達障害者」だったことが判明し今までの人生がズタズタだった最大の原因がわかってホッとすると同時にこれからどうやって生きていこうかなと考えるようになりました。 自分の特徴をまとめていこうと思います。 自分の特徴 ASD ・150%噛み砕いて何

          発達障害当事者のオギーと申します。