見出し画像

【実践報告】子供たちにやらせてあげる|2023.12.11おはよう倫理塾|月〜金朝5時からzoomで報告しあいます

エコキャンドルイベントをしました


昨晩は蒔田公園でエコキャンドルイベントがあり、御崎会長、後藤相談士にお越しいただきました。

家庭倫理の会横浜西 御崎崇恵会長
近藤さん、後藤相談士@家庭倫理、OGAWA、白井会長@神奈川区

2代目理事長丸山竹秋理事長は「 #地球倫理 」を提唱され「 #地球を救う10の実践 」項目に「 #回収し再生する 」というのがあります。

飲食店などから出る使用済みの油を回収し、ロウソクに再生し、それを子供たちにキャンドルアートを作ってもらって灯すイベントのサポート事業を、私はしています。

イベントをするにあたり、準備、点灯、撤収などをその場にいる子供たちに手伝ってもらうわけですが、今回はイベントに携わってはじめて自らがキャンドルにふれずに

やりたいことを言葉でつたえるだけ

で、キャンドルを灯し会場を装飾することができました。

1つのキャンドルにふれることなく
会場に子供たちが装飾してくれました

やらせる、やってもらう、やらせてあげる

ものごとを頼むときには3つの態様があるということに気をつけています。

オブジェを「つくらす」ではなく
自由な発想で「つくってもらいました」

「やらせよう」と仕向けると反発を生みます。ですので、「やらせる」のではなく「やってもらう」という気持ちで、さらに「やってもらう」ということに魅力づけをして「やらせてあげる」という気持ちにまでもっていくように接するようにすることを心がけています。

三角のオブジェ、左が小学生、右が私、の製作
自由な発想でオブジェをつくってもらいました

3代目丸山敏秋理事長は、先日の理事長研修にて、栞61頁の「真に正しい事とは、まず己が救われ、それと一しょに人が救われることでなくてはならぬ」にある「一しょに」というのは、同時に、という意味なのだとおっしゃられておりました。

エコキャンドルは子供たちに「灯させてあげました」

我が家では、上の子たちには「やらせる」を強いて育ててしまったがために反発を生みました。そのため下の子達には「やってもらう」ことを意識して「やらせてあげる」という気になれるところまでもっていこうと心がけて接してきました。

4番目の子に忘れ物を届けてもらいました
エコキャンドルに関わりはじめたときは幼稚園児でしたが
中学2年生になりました

子供たちに「やらせてあげる」という精神で接することで、今回は撤収も子供たちが手伝ってくれました。おかげで事故なくすみやかに終えることができました。

#チームキャンドル
旭エコキャンドル、旭ジャズまつり、泉キャンドルなどで
活躍した方々でできた最強ボランティアチーム
今回の主催は #大岡川アートプロジェクト

以上で、実践報告終わります

朝起きは再建の第一歩

成功者の条件とも言える、朝早起きをする習慣。
早起きを実践している有名人は、世の中を変えてる人が多いです。

この朝早起きの習慣が身につけやすくなる実践報告会が毎週開催されています。

なぜなら・・・
開催が朝5時から!

朝型の習慣が身に付き、自分を見つめる時間、学びや趣味の時間、運動の時間、家族との時間など、時間管理が簡単に出来るようになります。

健康は最も大切な資産です。

朝型の #生活リズム は健康管理に役立ちます。
人間を磨く場に参加して参加者同士の交流・情報交換を通じて仲間を築くことが出来ます。

朝早くに集まってすることは 

純粋倫理を学び、実践し、報告発表する。毎週、この繰り返しです。難しいテストや作業はありません。礼に始まり、礼で終わる、よい習慣を身につけたい大人のための塾です。

#おはよう倫理塾 は、毎朝、会場に集まっていたときもあったとのことです。しかし、いまは週に1度土曜の朝5時 #本村神明社 #神楽殿 に集まり、それ以外は #zoom にてオンラインでの活動としています。

zoomでは、月の目標を掲げて実践活動を報告しあう実践報告会が開催されています。

web上に集まるので場所も服装も個性が出ています。家や職場、地方の出張先や帰省先からアクセスされるかたもいれば、畑といった野外からアクセスされる方もいます。

会場として使わせていただいている #本村神明社 の神楽殿は平成16年の社殿修復工事時につくられた建物です。

当時、 #氏子世話人 だった自分も携わっており、周囲の反対もあるなか後世のために再建をしました。

#エコキャンドルナイト のイベントをさせていただいた思い入れのあるお宮です。

12月16日(土)はお宮の草取りをします

 #清掃の実践 があり会場としてつかわせていただいている #本村神明社 の草取りをします。

このような #清掃活動 のときもあれば、 巡講師の #講話を聞くときもあります。

万人が幸福になれる「十七箇条」が学べます

#生涯学習#自己啓発 として、古人の金言も含む倫理法人会の栞、#万人幸福の栞 「 #十七箇条 」を毎回一条ずつ輪読して学ぶことが出来ます。 


子育てに関する行事があります



いいなと思ったら応援しよう!

OGAWA
最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。