![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13548175/rectangle_large_type_2_fc19c08440224d62a9de68e00225c1c4.jpg?width=1200)
表現の不自由展・その後の中止決定について
満員の劇場で火事でもないのに火事だと叫ぶ行為は表現の自由なのか
今朝の #サンデーモーニング で #コメンテーター が言っていた #問題提起 です。
話題の #表現の不自由展・その後 の中止騒動について
中止決定について #河村知事 などが意見しておりますが、私見は支持できません。
#文化庁 の #補助事業 として公的資金を投入したことについて猛省を促したいと主張する記事も拝見しましたが、作品の表現内容に触れて補助金を出す出さないを検討すること自体が #検閲 にあたるので、そもそも猛省すべきは #表現の自由 をおびやかす #中止決定 にあるとおもいます。
#サンジャポ で意見が割れましたが私見は #大村知事 の考え方を支持します。
#公権力 に反対意見を述べることを公権力に制限されることなく自由に表現のできるように #精神的自由権 として我が国でも保障された経緯を考えると、私見は公権力が #公共の福祉 を主張して表現行為に介入して表現者に展示中止を命じるのは #憲法21条 に反する #違憲行為 であり、 #不当な公権力介入 であると思っています。
この問題について #はるかぜちゃん が #note に主張をするだけでなく絶えず思考して意見を #Twitter で主張されていて立派だなと感心します。
私見はこの方の主張を支持します。
#小泉政権 だったらテロに屈するべきではないと総理自らご発言なさられたことでしょうん
いいなと思ったら応援しよう!
![OGAWA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42260527/profile_982fe356d09101d13d0d8ea5f8e79b5a.png?width=600&crop=1:1,smart)