見出し画像

「大きな音にやたらビックリしてしまう」HSPひとコマあるある!#16

神経が高ぶりやすい、興奮しやすいHSPは、5感も敏感なので突然の大きな音にビックリしてしまいます。
なので同居人が音におおらか(大雑把?)な人だと、ドアをバン!と乱暴に閉めたり、TVのボリュームが大きかったりして、相手の生活音が気になってしまうことがあります。

「ドアは静かに閉めて欲しい…」
「え?これくらいいいじゃん。神経質だな~」

感じ方の差で、ケンカや軋轢のもとになることも。
なので、自分の気質を相手に伝えること、場合によっては「HSP」について伝えてみると良いかもしれません。

*非HSPさんにも読んでもらいたい(^o^)


*4コマもあるよ