
子どものときは「ひっつき虫」だった「HSPひとコマあるある!」#23
HSC(ハイリー・センシティブ・チャイルド)は、小さな虫や暗闇を怖がり、母親がちょっとでもどこかへ行こうとすると大泣きしてひっついてくることが多いみたいです。いつでも母親に安心を求めているんですね。
ウチの子どももそうですが、自分の小さいときのことを思い出すと同じだったかも。母親の日記に「甘えん坊すぎて困る」って書いてありましたもん(笑)
HSPもHSCも「安心できる環境」っていうのが一番大切なんです。安心できる家、安心できる職場…そういう環境さえ整えば、HSPの発想力や真面目さが活きてグングン能力を発揮できますよ!
*HSPを知ることも安心に繋がります↓
*笑ってHSPを知ってみよう↓