
こども絵本作家40名の『ものがたり展』①前編
こんにちは、大阪府枚方市を拠点にアート教室 コロコロキッズアートクラブを運営しています、緒方希です。
この度、スクール設立10周年を記念して4歳から17歳の子ども達による第2回絵本展『ものがたり展』を絵本カフェcocoruさん(枚方市駅近郊)にて開催することになりました。(巡回展、7月20日~30日まちライブラリーとかとかさんにて)


土祝~17時、最終25日は16時まで@絵本カフェcocoru
こちらnoteでは子どもたちのラフ案から、線画、着彩、製本までの姿を、ご覧いただきたいと思います。
ラフ案は1学期の教室の合間に考えたり、自宅でも夏休みの宿題!?として考えてきていただきました。
主役は何にするのか、楽しい悲しい顔はどんな顔?どんなことを伝えたいか、絵で表現できるところ言葉であらわすところ、相談しながらラフを仕上げました。




全ページの線画が完成すると着彩に入ります。


画材マニアの私が今回のために厳選した発色の良い色鉛筆ばかり。
私が「まーまーたっかい(高級な)色鉛筆ばかりやから大切に使ってねw」
と関西人らしく?言うと・・・
『そうなん?どうりで色が凄い出るなと思った、いつものんとぜんぜんちゃう』『いろいろ塗って試してみてん、めっちゃ面白い!このたっかい色鉛筆わたしも欲しい』と、まーまー盛り上がりますww


一方、3年生から高学年にかけては希望者はコピックペンで着彩
「イラストレーターさんもコピックペン使ってはる人多いよ~」
と伝えると、より一層目がキラキラわくわく




今年度は、
『中学・高校生特別クラス 絵本作り』も発足いたしました。

中高6人のメンバーで、オンライン授業でラフ案を作り、部活やテストの合間をぬって、年7回1日5時間以上のレッスンを重ねました。自宅学習をふくめたら40時間以上かかっています。
6人でまるで絵本アートマラソンのよう?
監督の私も毎回ヘトヘト!?笑
画材はそれぞれ違います、ストーリーやイメージに合う画材を試し塗りし、鉛筆画、ピグマペン、水彩色鉛筆、水彩絵具、アクリルなど相談して決めました。





中高生の原画はコピーしてから製本します。
幼児~小学生は原画のまま製本です。
*ちなみに・・・
2023年度から年に数回、連休や夏休みなどに、枚方市の教室にて中学・高校生も対象にワークショップ形式の1日アート教室開催予定。
コロコロ卒業生じゃなくても、遠方からでも、参加OK!ぜひ遊びにきてね!
お知らせはインスタでUP予定、ぜひフォローくださいませ。
幼児~小学生対象の一日とくべつ絵画・工作教室も開催しています!
コロコロキッズアートクラブ Instagram
講師のつぶやき Instagram
さて、ここで原画完成
次は表紙と製本に入ります・・・
つづきは②後編にてご紹介。
このようにコツコツ半年かけて生みだされたこどもたちの絵本、
枚方市の絵本カフェcocoruさんのご厚意のもと、約2週間展示となります。
心のこもった40通りの『ものがたり』
みなさまぜひお手にとってご覧ください。
~ 3月 こども絵本作家40名の『ものがたり展』 ~2023年3月14日(火)~3月25日(土)12時~常設展示 無事閉幕
会場:絵本カフェcocoru 住所:大阪府枚方市岡本町8-9
電話:072-397-3226 (京阪枚方市駅 徒歩5分)
Instagram (カフェ最新情報)
~7月 巡回展『ものがたり展』~
会期:2023年 7月20日(木)~7月30日(日)まで
会場:まちライブラリーとかとか 巡回展
大阪府枚方市町楠葉1丁目31−2(京阪樟葉駅 徒歩10分)
開館時間:13時~17時 (入館自由)
会期中、いつでもこどもたちの絵本を読んでいただけます♪
(休館日はありません、臨時休館の場合SNSにてお知らせ予定)


こども絵本作家40名『ものがたり展』②後編へ続く

アート講師 緒方希の公式HPはコチラ

#オンライン展覧会 #絵本 #コラム #日記 #アート #工作アイデア #子育て #絵画造形 #SDGs #絵本カフェ #出張工作 #ワークショップ #こども #親子工作 #ホルベイン #色鉛筆 #アクリル #リサイクルアーティスト #とかとか #まちライブラリー