見出し画像

【おすすめ本】はじめよう!要件定義-ビギナーからベテランまで

どんな人が読むと良いか

  • エンジニアで要件定義が初めての方

  • エンジニアで日々要件定義をやっていて自分の作業を振り返りたい方

  • エンジニアではないが要件定義を担当することになった方

  • システムに関わる方全般

    • 営業担当であったり、事業会社であれば事業部の方、システムを発注する側の方など

どんな本か

ページ数が少なくて解説図も多めの構成になっている要件定義の進め方について丁寧に解説している本になります。
要件定義は要望、要求、要件を分割して考える必要があることが書かれており、要件定義について悩んでいるときにこの本と出会って、目から鱗が落ちる思いをしました。
アジャイルとウォーターフォールのどちらの場合にでも役に立つ本になっていると思います。

どんなことが書かれているか

  • ステークホルダーを明確にすることの重要性

  • システムを介した業務の整理方法

  • 要件定義する内容は大きくUI機能データの3つになる

    • ここの解説図がとても役に立ちますので、ぜひ本を手にとって欲しいと思います。個人的にはここをしっかり定めると見積の精度もかなり高まると思います。
      (人によっては仕様策定、設計に近いという人がいるかもしれませんが、上流工程で詳しく定めておいた方が要求を出した側との認識合わせに齟齬が出ないのでおすすめです)

もっと詳しく紹介したいですが、本の写しになってしまいそうなので、簡単な紹介だけにしておきます。
「はじめよう!プロセス設計 ~ 要件定義のその前に」「はじめよう!システム設計 ~ 要件定義のその後に」という本はまだ読んだことがないので、今後読みたいと思います。

要件定義は大変ではりますが、事業会社にいる自分は関係者と一緒に要件を定めていく作業は楽しいと思っています。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?