![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70875587/rectangle_large_type_2_ac0e102fe59f92c782907415dbc3395d.jpg?width=1200)
ランニングセミナー#1 を開催しました。
日記です。
◆はじめに
年初に、2022年は、
場所(イベントなど)に参加する側ではなく
創る側になる。
ということを書いてました。
ということで、第一弾として
ランニングセミナーを開催しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70875610/picture_pc_27229ff74c87698f359602c1d3095bc6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70875609/picture_pc_d914c0f5fddd20d3646bf0d0d3f82e18.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70875621/picture_pc_60cb4ff10c6f36e93d595394e14151d3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70875622/picture_pc_6608040b77366b6fd086c13a11a40848.png?width=1200)
◆伝えたいこと
体力勝負じゃなくって、動きを意識することで
実際に速くなったり
結果、楽しくなったり。
を体感できるよ。ということ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70875634/picture_pc_2f9fb6afd7149c6a248862d39dd877b3.png?width=1200)
運動オンチだった自分が
意識したら大幅に改善した経験から。
普通に走れてる人なら、もっと改善するはず。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70875666/picture_pc_c5592d33f8cea4c84acffd02a598b67f.png?width=1200)
スポーツバイク(自転車)では教える側に回っている。
今日この頃。
(仕事です)
もっと伝えていきたいなぁ
特に、トライアスロンな人には。
今日もコツコツやっていきます(^^)
◆おまけ
自転車の値段が10%以上あがったりしてる昨今
Amazonも値段よく変わる
3,599円で買ったのが
今は、3,999円に、、、
先日のランセミナーで使ってみて
安いジンバルでも
機能することが解ってよかったです(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
![スポーツバイクプロショップの人の日常。と想うこと。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83092401/profile_d6c6b146336f4b57517f8a738e85cfe6.png?width=600&crop=1:1,smart)