
WO日記 バイク8km、料理 2021年2月5日(金)
こんばんは。
つくば市のスポーツバイク・プロショップ
BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)です。
2日分が溜まってしまい
毎日続ける。
が途絶えるピンチを迎えています。
このマガジンの二の舞にはナルマイ、、、
なんとか踏ん張ります。
今日の仕事(メンテ)
メンテナンス作業にて。
良いディグリーザーを発見。
インナープレートの汚れは落ちにくいけど
これならスルスルと落ちる。
しかしながら
人体への攻撃性は強め。
ということで市販品なので
オススメしても良いのだけど
なんとなく自粛しておきます。
どうしても気になる人は、
TwitterのDMとかで聞いてください。
ZIPPのホイールのオーバーホール
なぜかシール無し
のベアリングが入っている。
片側はしっかり錆びている。
フリーボディは、金属シール。
安くて回転が軽い。
というのが売りだけど。
ゴムシールで十分だと思う。
今日のトレーニング
バイク 8km
若干、仕事に追われているので
どうにも先にやる気にならず。
後回しにする結果。
やらない。
でも、なんとか筋トレくらいしよう。
というゆらぎを
毎日繰り返しています。
今日は、ネジの手配を忘れていたので
ホームセンターに買いに行くことに。
Amazonで済ませていれば
往復の移動時間がムダにならなかった
という後悔もあったけど。
そっか、バイクでいけば
トレーニングになるか。
片道4km
往復8km
できるだけ軽装にして
練習ペースで往復。
やらないよりマシ。
くらいの負荷を得ることができました。
ずーっと探していた
スリッパも見つけることが出来て
めっちゃラッキー。
左足が4Eという幅広さんなので
なかなか、すっと履ける
幅のものが無かった。
今使ってるものは調子よかったのだけど
い草の面がボロボロになり
ポロポロとちぎれた草が落ちる状態に。
帰路に業務スーパーに寄って
グラスフェッドバターも
補充できたのでよかった。
雪印200g2つ分より少し大きいサイズで
(あ、雪印じゃなくってメグミルクだ。)
メグミルクよりやすいのです。
これは。もう。沼です。
本日の料理
水曜に買ったのかな?
美味しそうだったので。
お肉屋さんなので、
300-400gくらいで。
とか、適当な量で
注文できるのが良いです。
美味しそう。
ケチャップ、カレー粉、すりおろし玉ねぎ。
絡める。
ラップする。
これで、冷蔵庫にイン。
これで奥さんにパスして。
奥さんが帰宅したら炊飯器に入れて
保温で放置してもらう。
入れてスイッチ入れるだけに
してあげるなんて
なんて優しい旦那なんだ。
と心の中で
自画自賛してみる。
(自分大好き)
時間が足りなかったので
明日に。
という感じでしたが、
食後に出来上がったものを食べたら
とても美味。
翌日に食べたら、
できたての感動は無かった(泣)
元ネタはコチラ。
Kindle Unlimitedなら無料でした。
これも、まだまだ残っているので
使い切るまで頑張ります。
定番の胸肉を漬け込むだけ。
やはり、まぜて。
ラップして、冷蔵庫へ。
ポリ袋でも良いのですが、
焼くときにグリルパンに並べる時は
こっちの方がやりやすい。
良い感じ
安くて簡単で美味しいからオススメ
グリルパンの良さは、
この本で紹介されています。
魚焼きグリルで焼くので
掃除もらくらくということで。
片面グリルでも
肉をひっくり返すこともなく
放置で調理ができます。
これ使ってます。
奥さんが前に買っていて
使うの???
と懐疑的でしたが、
めちゃくちゃヘビロテ。
気づきに感謝です。
で、夕食つくりながら、
明日の夕食の仕込みも。
安いからといって
1玉かった白菜も
もうひといき。
白菜。ハム、シャウエッセン。
白菜。ハム、シャウエッセン。
塩ふる。
小さじ二分の一
(結果、ちょっと多かった)
生クリームだけでつくるレシピ
(ネットより)
ほんとに出来るのかな?
(懐疑的)
グラタンの元ネタはコチラ
こちらもヘビロテ
アヒージョの残りオイルでのパスタ
小4の息子のリクエストで辛くします
種まで入れたけど
思ったほど辛くならず
まあ、簡単で美味しいからいいか。
オイル使い切るまで辞めれません。
今日も、ほぼほぼ料理日記
最後まで御覧頂きありがとうございました。
それでは今日もステキナ1日を☆彡
追伸:
トップの画像はSPECIALIZEDというブランドの
リユーサブルなマスクです。
再入荷しました。
なんだかとても人気で
オンラインの直販サイトでは
送料かけてまで購入している人も多数。。。
1つ。660円税込です。
いいなと思ったら応援しよう!
