![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122680669/rectangle_large_type_2_cdea91eed6d0eaf901d68ed920ebe347.png?width=1200)
40代女性の平均年収は?
転職活動中の42歳フリーランスの「お福」です。転職エージェントに登録し、来週から何社か面談がスタートします。
既に1社を面談練習もかね一次面接を済ませたのですが、私の望んでいる働き方ではないのと、オフィスの雰囲気も「無いな」という感じでした。話をすると仕事内容も掲載されていた事と違い面接後は絶対不合格だと確信していました。
万が一、合格しても二次面接には行きたくないと感じていましたが、なぜか二次面接に進んでしまいました。めでたい?結果になりましたが辞退のご連絡をしました。
そして42歳フリーランスでも正社員雇用への道があるんだなと一次面接に合格しただけなのに、生意気にも感じています。
そんな40代女性の平均年収が気になり調べました。なんと!300万円未満!バリキャリ40代女性をイメージしていたので、40代女性が結婚、出産を経て時短や働き方を変えた結果の年収カナ?とも思えます。
独身40代女性は私の中でバリキャリで年収も1000万円オーバーと想像していたので、あくまでも「平均年収」だと考えています。
フリーランス5年目なので「退職金」や「福利厚生」や「有休」というキーワードに惹かれます。今まで私には関係のないキーワード。
睡眠時間を削って働いてまいりました。正社員になって同じ働き方をしても有休がとれるのはありがたい・・・会社に勤めるってすごいな・・・と感じています。