見出し画像

すべてはこの日の為に

1年前の3月に、来年の3月までにフォロワー3000人を目指して毎日更新を始めた。

ただ闇雲にフォロワー数を増やして承認欲求を満たしたかったワケじゃない、僕は自分がいいと思った人をちゃんと応援できるチカラが欲しかった。それくらい、僕の影響力は弱すぎた。

あれから1年半、途中でメンタルを崩して毎日更新が止まったりして当初より遅れつつ...フォロワー数の目標にはなんとか到達した。

到達してみたら、フォロワー数はただの数字ではなく、たくさんの人に会ったし、話したし、応援してくれる人も増えたし、応援したい人も増えた。数字の先には、ちゃんと人がいた。

そうしてコツコツと蓄えてきたアレコレを、ついに使う時が来た。


あしかけ3年かけて今週の月曜日、12月16日に木更津にパン屋さんがオープンした。オーナーの國吉さんのパン作りをずっと応援してきたのでとても嬉しいのだけれど、あらゆる意味でここがスタート地点だ。

そして、パンという商品は基本的にはお店まで買いに来てもらわないと食べてもらえない。催事で呼ばれたりする有名店ならいざ知らず、駆け出しの新人にそんな席はそうそうない。

そう、ないなら作ればいい。僕らは今回、クラウドファンディングでパンの定期購入を募集することにした。

それが、まさに本日12月18日の朝8:00から募集が始まる。


体も心も地域もヘルシーなパン作り

國吉さんは出会った時からブレてない。

早朝から夜遅くまで働くパン屋さんの働き方への疑問、ほとんどが外国産の小麦粉ばかりな現状への憂い、一生懸命作ったのに売れ残ったパンがゴミ箱に詰め込まれる風景をどうしても受け入れたくないという気持ち、既製品のチューブから出したペーストを乗せて焼くだけのパン作りではない、自分なりの美味しくて体も心も地域もヘルシーなパン作り。

なるべく地元の食材を使いたいという意思、廃棄プラスチックを減らしたいからビニール袋は極力使わないという心構え、いきすぎない適度なストイックさがありつつ、僕と同じく就学前のこどもを持つ親として自分たちのこどもの世代に何を残すべきかをとても考えている人だ。

そんな彼の挑戦に、みなさんにもぜひ一緒に参加してほしい。

もちろん、味は美味しい。都内に出店してもぜんぜん戦えるレベルだし、バゲット(フランスパン)に関しては都内でも上位のクオリティだ。10年以上毎朝色々なお店のパンを食べ続けている僕が保証する。もっと裏付けが欲しいなら彼の経歴を見れば、パン好きの人なら納得してもらえると思う。


画像1

ぜひ、いちど試してみてください

パンを通販で買うなんて...という気持ちはわかる。僕も初めて通販でパンを買うときは不安だった。

同じように、服をネットで買うなんて...と、20年前は言われていた。ご存知ZOZOTOWNが出始めの頃だ。

アレからどうなっただろうか?今ではリアル店舗の売り上げよりもECの売り上げが上回ることは珍しくもないだろう。一度買えば、すぐに慣れる。

もしもパンをサブスクリプション(定期購入)で頼む人が増えれば、パン屋さんはもっとフードロスに取り組める。頼まれた分を作ればいいからだ。

経営も安定する。売り上げがある程度見えていて、仕入れの量もコントロールできるからだ。売り切るまで店を開けて待つ必要もないし、客足に合わせて追加で必要以上の量を作ることもなくなれば、働き方も改善できるだろう。

パンを通販で買う体験がもっと普及すれば、いいことがたくさんある。

もちろん、輸送時のCO2排出なんかの問題はあるかもしれないが、まとめて5個くらいのパンが届いて少しずつ食べるなら、だいぶ軽減できるように思う。


画像2

なにはともあれ、一度食べてみてほしい。房総半島で理想へと挑む気持ちを込めたパン作りをする1人の職人の背中を、僕と一緒に押してみませんか?

その一押しが力になり、彼の小さな成功が、その後に続くまだ見ぬ若手への希望の光になればいいなぁ...と僕は思っています。

クラウドファンディング、いよいよ今日から始まります。

みなさん、よろしくお願いします!

PS:早期割引のプランもあるので、迷っている方はぜひ早めにご参加いただければ嬉しいです。そして、こんなパン屋さんがあったよ!と周りの方へ知らせていただければ、その声がパン屋さんはもちろん製塩職人さんや小麦粉職人、養豚場の方などの力になります。ご参加お待ちしております!

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm