【フリーランス流】フィードバックの入れ方
こんにちは。バックオフィスをメインでマネジメントしている在宅フリーランスです。
🐤山下はこういう人🐤
本日も
・売上が上がっているのに実務の手放しができていない方
・外注スタッフのみでチームを作りたい方
そんな方へ、マネージャー視点からの役に立つ情報をお届けします^^*
本日はマネジメントでは欠かせない、
スタッフさんへのフィードバックについてお話をしていきます。
私自身は会社に属しておらず、フリーランスになりますので。
当然、フィードバックを行う相手もフリーランスなわけです。
その時に意識していることは、教育はせず、価値観を合わせに行くこと。
そして、敬意をもつこと。
フリーランスならではのフィードバックのやり方というのをまとめていきます。
前提として「教育しない」
会社に属している方は「部下を教育する」という表現をしますよね。
ゆくゆくは会社を支える者として、
従業員さんを育てていくスタンスをとっている会社が多いかと思います。
しかし、私たちフリーランスはどこにも属していません。
スタッフさんも立場を同じくすることが多く、熱心に教育する義務もありません。
熱心に教育したとして、人事制度があるわけではないので。
教育する側にリターンがあることはありませんし、ほぼ慈善活動みたいになります。
また関係も切れやすいので、育ち切ってしまうと、独立するきっかけにもなってしまいます。
そのため、教育するというスタンスではフィードバックを行うことはないでしょう。
なぜフィードバックを行うのか?
それでもフィードバックを行うことがあります。
それは「価値観を合わせること」が大事だからです。
チームとしてまとまっていく時、クライアント様の価値観を理解し、
目的に沿った行動が必要です。
事務代行するにあたり、クライアント様が右を向いているのに、
私たちだけ左を向いていると業務として成り立ちません。
価値観を共有し、その価値観に沿った行動がとれるように、
フィードバックを入れていきます。
もしその価値観に共感できないとなった時は、
互いに離れるきっかけになっていくでしょう。
それはそれで良いのです。
業務委託としてあるべき姿だと思います。
フリーランスならではのフィードバックの入れ方
私が実践しているフィードバックの入れ方をまとめてみます。
■良いところは些細な事でも賞賛する
良いところは些細な事でも賞賛します。
それは個が秀でている部分であり、
目的を満たす行動に繋がっているのであれば、
なるべく人のいる前で賞賛することを意識しています。
その言葉をきっかけに良い連鎖が起きることもあるため、
より具体的にお伝えすることが大事です。
■ルールに沿っていない部分は理由を伝えて指摘する
チームやクライアント様のルールに沿った動きができていない時は、
その理由を淡々と伝えて指摘します。
感情はのせず、具体的にどうしてその行動が問題だったのかを伝えます。
ミスをした時は、再発防止の観点から、とくに具体的に掘り下げが必要になってきますので、
原因と対策については考えていただき、その上で足りない部分は補足します。
あくまでもクライアント様の作業の目的や価値観を重視した上で、
お伝えするようにしています。
■感謝を伝える
相手がクライアント様のために時間を使ってくださっていること、
また目的を達成するために努力をしてくださったことに関して、
些細な事でも、常に感謝を伝えています。
言葉にして伝えることで、互いにその行動が当たり前ではないという認識がもてます。
もちろんそのかけてくださった時間が、クライアント様の価値観とズレている時は、
その上で方向性の修正をかけていきます。
感謝を言葉として伝えることで、どのような立場の相手にも敬意を表すこと心がけています。
フィードバックがあるからこそ縁が続くこともある
オンラインでフリーランスをしていると、わざわざ指摘を受けたり、
お言葉をくださるという経験って、本当に少なくなると思っています。
それは良い言葉でも悪い言葉でもです。
前提でお伝えした通り、教育する必要性が無いため、
フィードバックを行う側としては、そこに時間をかけることを選択しません。
だからこそ、スタッフは自分がその仕事できちんと相手に貢献できているのか、
行いとして正しいことができているのか。
見えにくい状態が続くとも言えます。
だからこそ、フィードバックをいただける現場があるというのは、
それだけでスタッフによっては価値を感じるきっかけになる可能性があります。
もちろん価値の合わない人は離れていくでしょう。
それはそれで良いのです。
フィードバックによって、関係性が長く続くこともありますので
良い形で使っていけると良いですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
★★ 匿名のご質問あればどうぞ ★★
匿名のご質問があれば承ります!
何か聞いてみたいことがあればお気軽にマシュマロをお投げください。
お答えできる範囲のものがあれば、記事に取り上げていきたいなと思っています^^*
それでは、また。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?