熱量と幸福度
今日もいい空気・・・
先日、あるYouTubeを見ていたら・・・自分の辿った人生を思い出すのは
1日も掛からないと言っていた。
「え?本当?」
でもふとイメージしたら、確かに50年以上生きてきたが、
語るのに50年もかからないのだ。
1日もかからないだろうなって思った。
では何故、自分の大切な人生がたった1日、短時間で話せてしまうのだろうか?
その事を考えていた。
「情報は鮮度が命」「スープの冷めない距離」似たような「ことわざ」がある通り
「熱量がない出来事は、そもそも思い出にもらないのだ」
部活で試合にのぞんでいた自分、好きな女性に入れ込んで、振られた時に
強烈に落ち込んだ自分、それこそ警察に追っかけられて、絶対に捕まるもんかと必死に逃げた自分w・・・
そう「全て熱量が伴った行為だったのではないか」
その出来事は年齢を重ねても強烈なインパクトを持って、脳裏に焼き付くのではないだろうか?
例えば前の彼氏・彼女が忘れられない・・・新しい人がいるのに・・・
別にその彼氏に不満はないがどうしても忘れられない・・・その人との思い出が楽しかったから、それもあるだろう。
でもやはり「その人への想いの熱量が未練へと繋がっているのではないか?」
そう考えると未練は決して恥ずかしい、辛いものではなく、その当時の自分を誉めるべきではないか。
仕事もそう考えると、「嫌々、取り組む」より「熱量(情熱)もって取組む」事が一番大切ではないだろうか?
人生で何個、何度「情熱を注げる人」「情熱を傾ける物」があるのかが
人生の幸福度に値する気がする。
熱量は人生と密接に関係していると思う
「挑戦なくして、成功無し」
<プロフィール>
巧株式会社 代表取締役
経営者「空気社長」
(大橋大記・巧プロジェクト)
初の書籍「SHIN TURN」発売中
楽天ブックス: SHIN TURN--空気を変えて「突き抜ける自分」に出会うために大切なこと - 大橋 大記 - 9784065291054 : 本 (rakuten.co.jp)
”FACEBOOK”https://www.facebook.com/profile.php?id=100079665536456
”Instagram”takumiproject0084
”Twitter”@daikitakumipro
(大橋大記)
”Instagram”https://www.instagram.com/daiki_ohashi/
”Twitter”@daiki46011538