【読書家社員が選ぶ!】今読むべきおすすめ本
こんにちは☀️
今回は読書家オフィスナビ社員3名が選ぶおすすめ本をご紹介します。
【読んでよかった本】
【実際に読んでみて行動が変わった本】
【若手にオススメの本】
といった視点からおすすめ本を多数厳選してもらいました!
それぞれの本のおすすめポイントつきなので、ぜひぜひ今後の読書ライフの参考にしてくださいね🎶
三根さん -仙台支店支店長- 厳選5冊!
知覚力を学ぶ(神田房枝)
新たな視点から物事を見ることの重要性を学ぶことのできる一冊。
ザ・ゴール(エリヤフ・ゴールドラット)
仕事において、何が重要で何を優先すべきかの考え方の学びになる一冊。
小さな修養論1~5(藤尾秀昭)
人として大切なことを学べる一冊。
竜馬がゆく1~7(司馬遼太郎)
志を持つ大切さを学べる一冊。
このビル、空きはありません!(森ノ薫)
オフィス仲介業のリアルがわかる一冊。
谷田さん -大阪支店- 厳選5冊!
喜ばれる人になりなさい(永松茂久)
すべての事柄に感謝できるようになったきっかけの一冊。
人は話し方が9割(永松茂久)
コミュニケーション能力の土台となる一冊。
雑談の一流、二流、三流(桐生稔)
本の中身を実践することで、相手が話をしている表情が変わる!?一冊。
夢をかなえるゾウ(水野敬也)
自分磨きを基礎から学ぶことができる一冊。
手紙屋(喜田川秦)
主人公が就活中という背景で、若手にとっても共感性が高いであろう一冊。
倉持さん -東京本社- 厳選3冊!
英雄の書(黒川伊保子)
人生や仕事での失敗、チャレンジすることを後押ししてくれる一冊。
入社1年目の教科書(岩瀬大輔)
入社1年目の行動基準が高まる一冊。
かばんはハンカチの上に置きなさい(川田修)
プロの営業マンの心構えや立ち振る舞い、実際の細かい行動まで参考になる一冊。
最後に
いかがだったでしょうか?
読書をきっかけとして、皆様の仕事・プライベートともにさらの輝きのあるものになりますよう願っております💫
気になる本がありましたら是非是非読んでみてくださいね👌