![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148885499/rectangle_large_type_2_29709013c0510bf79ef6cfbce2062d8e.png?width=1200)
社員インタビュー#13【頼れる存在であり続ける】
![](https://assets.st-note.com/img/1669614252112-sQSTAje0CD.jpg?width=1200)
2014年4月新卒入社 / 大阪府大阪市出身 大阪体育大学
卒業座右の銘は”ねだるな、勝ち取れ!”
ー入社した経緯
「OfferBoxという逆就活サイトから、オフィスナビを知りました。就活当初はざっくりと”営業をしたい”という希望で企業を見ていて、業界は特に絞っていませんでした。
オフィスナビの会社説明会で社長自ら話をしてくれたことが印象的で、社長の考えに共感した為、インターンへの参加を希望いたしました。
実際にインターンに参加をして、たくさんの経営者の方と一緒に仕事ができること・オフィス移転という大切なイベントに携われることに魅力を感じ、入社を志望しました」
ー入社前、入社後の印象
「社内に感じるギャップは全くなかったです。逆に、社外(対仕事)へはありました。
自分が想像していたよりも、多くの経営者の方は固くて怖い人ではないということがわかりました。
入社前は、ドラマ等で見る”経営者”のイメージしかなかった為、漠然と”経営者は堅苦しい人が多い”と思っていました。
いろいろな経営者の方がいらっしゃいますが、実際にお会いすると想像していたよりオープンに話してくださる方が多かったです」
![](https://assets.st-note.com/img/1669614578352-8NmdxnomZ5.jpg?width=1200)
ーオフィスナビの良い制度
「チーム営業です。常に皆が他メンバーを意識して共有を前提に仕事をしていること、個人の営業の成績だけにこだわらない体制が良いと思います。
助け合い・刺激のし合いがある組織で働くことができて、毎日楽しいです」
ーやりがいを感じる瞬間
「自分が仲介したお客様が、新オフィスにご移転され、ご移転のお祝いのご挨拶におうかがいした際、社員様が働いている姿をみた時に、自分の仕事が完結したなと実感でき、やりがいを感じます。
ほかには、後輩の成長を感じたときです。日々の積み重ねで営業成績が伸びている姿を見ると刺激をもらえますし、嬉しいです」
![](https://assets.st-note.com/img/1669614612870-CftdhJtUPK.jpg?width=1200)
ー思い出に残っているエピソード
「20代前半、入社4年目で神戸支店長として拠点の立ち上げに抜擢されたことです。
事務所を決めるところからスタートし、社長と一緒に街を歩き、物件を選定・申込・交渉・契約まで行いました。
約3年間、支店長として、支店開設業務のほか当時弊社で運営していたBIZ SHARE(レンタルオフィス)の運営と管理を行いました。苦労も多かったですが、面白さが上回りました。
あとは、やはり入社して初めての契約ですね!
契約書をいつお客様に確認してもらえば良いか・いつお客様に鍵をお渡しできるかなど、初めての事ばかりで全く理解できていませんでした。
もちろん、当時の上司に不明点や進め方を都度教えてもらっていた為、お客様にご迷惑をかけることはありませんでしたが、スムーズには進められていなかったですね。
その契約をきっかけに、いろいろと考えて理解して動けるようになったので、思い出深いです。
直近では、1000坪越えの倉庫案件を契約できたことも印象に残っています。事務所区画で募集が出ていたのですが、倉庫として借りるので坪単価を下げてくださいという交渉をしました。
大きい坪数ということもあり、お客様に申込書をいただくもらうとき・オーナー様に申込書を持っていくとき・条件をお客様に伝えるとき…などいつも以上に緊張感がありました。
見込み売上数字が大きい為、契約に至らなかった時のことを考えると、プレッシャーを感じましたが、無事契約できたので自分の自信に繋がりました」
ー尊敬しているオフィスナビメンバー
「齋藤さん・山尾さん・西川さんです。
入社してすぐの上司で、3年間鍛えてもらって、そこから4年目に神戸支店開設を任せていただけたので、お三方の影響力はとても大きかったです。
オフィスナビという会社がどういうものなのか、お客様とどう接するのか、経営理念をすごく浸透させてくれたとても大切な存在ですね。
幸運なことに社会人1年目から素晴らしい上司達に出会え、今でも感謝しています」
![](https://assets.st-note.com/img/1669614640104-q04LUfkWzQ.jpg?width=1200)
ー大切にしている考え方
「自分に余裕をもつこと・大変なときでも慌てずにどしっと構えることを意識し、大切にしています。
営業は各方面から依頼をうけることが多いですが、どんな時でもどんな人からも”佐々木は頼れるな”と思ってもらえる存在でありたいので、声をかけやすい存在でいることも意識しています」
ー今後、どういう人と働きたいですか?
「周囲に刺激を与えられるメンバーです。
自分の強みを発揮できる人を待っています!」