ブラック企業が好む残業。実は意味が無いことを語ります。
今回は残業について書きます。「短めに書きます(*/ω\*)キャー!!」そして感じることが主流です。
皆さん、残業はどのようなイメージを持たれますか?
残業は美徳。同じことを行うことは素晴らしいと考える人は多いはずです。
しかしふと考えてみてください。「残業ってあなたの大切な時間の切り売りですよ✨」
例えば、1時間毎日残業したとします。
あなたが現在ブログやYouTube含め副業をしていた場合、このようなことになります。
「1時間あれば、凝った内容の記事1100文字程度かけます。」
「Adobeソフトを用いて凝った編集ができるかも知れません」
それでもなお、あなたは将来のスキルアップよりも無意味な残業を行うのですか?
残業が無意味と言うと、このような言葉も帰ってきます。
お金が無くなるじゃん!!せっかく残業代追加で貰えるのに……(´;ω;`)
確かに残業すると1時間あたり25%増で貰えます。
例えば、時給1000円で2時間残業した場合、
1000×1.25×2=2500円となります✨
そう考えてみると、残業=美徳と思う人がいても不思議じゃないことは確かです。
しかし、あなたの時間はタダではありません!!!
もしも副業で成功したいと考えているならば、
残業は明日からでもNO!!定時退社!といいましょう。
時間は誰でも1日24時間です。アルバイトの人でもビル・ゲイツさんも1日24時間は変わりません。
限られた時間の中で成功したいなら、残業という無意味且つ無益な時間は今すぐ辞めましょう!!
時間をどのように使うかはあなた次第ですが、
この記事がきっかけでよりよい選択が出来れば幸いです
本日も終わり

わいわいメンバーシップメンバー募集中です。
文章が上手く書けるようになりたいそこのあなた!
皆と話す環境。障害者だけど輝ける環境が欲しいあなた!!
ぜひご覧ください(*/ω\*)キャー!!
いいなと思ったら応援しよう!
