見出し画像

秋ですね

こんにちは。
タップダンサー・振付家のおどるなつこです。
すっかり秋にのなりましたね〜!

2歳牝のじゅもんです!

秋の味覚

アケビを頂きました。
これ、どこをどうやって食べるのだろう?
と思いながら、味噌をつけて焼いてみたところ、猫も喜ぶ味わい!
種だけではなくて、身と皮の部分には味噌焼きがベストマッチです!

庭の畑

庭は畑となって、いろいろな野菜が植っているのですが、現在の筆頭株主は紫蘇とバジル。日英の紫蘇。毎日、ひたすら、紫蘇とバジルを使ったメニューが繰り広げられます。
紫蘇餃子、野菜の味噌煮紫蘇風味、紫蘇の実の天ぷら、バジリコ、ジェノベーゼ。
とにかく、紫蘇とバジルが我が家の野菜なのです!

朝の散歩

冬野菜の種を植えなくっちゃね!

煙を浴びる

メキシカンセージが元気です。
これらはどんどん刈られて干されて、朝のお香に使われています。
いい香りの煙で朝が始まる!

メキシカンセージ

ローズマリーはお料理とヘアケアに。
イワシや豚肉調理の際に活躍するハーブですが、クエン酸水に漬けておくと、シャンプー後の素敵なリンスになります。良い香り!

ローズマリーの花

秋のチャレンジ

猫がラストの蝉やトカゲを捕獲してくる中、タップ新作への意欲が湧いてきました。

この秋は大道芸にも復活します。
どこかでお会いできますように!

いいなと思ったら応援しよう!

おどるなつこ
いつも応援いただきありがとうございます。サポートは活動維持費に使わせていただきます。どうぞよろしくお願いします!

この記事が参加している募集