見出し画像

その一手間が欲しいんです

わたしは大学時代、このラーメン屋でバイトをしていた。

当時一番よく食べた賄いが塩ラーメン。柚子の皮と焦がし玉ねぎがのっている塩ラーメンは他のお店では出会うことがなく、好きなポイントだった。

あの味が恋しくて、今日久しぶりに店を訪れ、塩ラーメンを頼んだ。

すると、少し様子が違った。

柚子の皮は健在だが、玉ねぎが焦がされていない……!?生の玉ねぎだった。
わたしの好きだった塩ラーメンではなくなっていた。

どうしてそうなったのか気になるが、決して文句が言いたくて書いているわけではない。

年始に見た、シェフにメニューをジャッジされる特番を思い出しながら、メニューだっていろんな視点から改良があるもんだよなと思ったし。

ただわたしは、今年頑張りたいことのひとつに料理がある。

だから、焦がすのか焦がさないのかでこんなに食べる人の気持ちが変わることを覚えておきたい。ラーメンとかスープとかメインどころじゃないトッピング部分だってこんなに大事なんだぞということを心しておきたい。

面倒くさがりなわたしへ、残しておきたい今日のトピックでした。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集