喫茶ニカイのクリームソーダ/谷中の大人気喫茶に行ってきた【うさたび日記#25】
こんばんは🌙
今日もおつかれさまです
今回はグルメ編です。
以前訪れた喫茶がとてもおすすめなので、ご紹介しますね☕
是非最後まで読んでください。
うさたび日記について
このうさたび日記は、ひとり旅やアートめぐりが好きなわたしが
YouTubeチャンネルで訪れた場所や、その他のおでかけや日常のことについて書いていきます*
チャンネルもぜひみてください😊
ーーー
みなさんは、こちらのお店をご存じですか?
ここは、喫茶ニカイ。
東京都谷中にある、雑誌等でも取り上げられる大人気の喫茶店です☕
訪れた時は平日にも関わらず大繫盛の店内。
さすが人気店だなと思いました🌼
ーーー
ニカイの由来
喫茶ニカイの名前の由来
ニカイは、お店のある”二階”からきているそうですね。
シンプルなネーミングが素敵です。
写真のように、一階は器を中心に扱うセレクトショップとなっています。
店内中ほどにある階段を上ると、たちまちニカイの世界観が広がります。
この内装、SNSなどで見たことのある方いらっしゃるのではないでしょうか。
わたしも写真では何度も拝見していたのですが、 実際中に入ってみると
空間自体がとても素敵で、その世界観に引き込まれました。
内装のこだわり
店内には昭和歌謡が流れ、
レトロな雰囲気もありつつ、洗練された空間になっています。
ブルーの壁にアンティーク家具、ほどよいランプの光に照らされた店内がとっても素敵でした。
ニカイのロゴも入っているキャンドルホルダー
もあり、光に照らされとても素敵です。
また、案内してもらった席が窓際だったのですが
この窓がすりガラスになっていて
とっても綺麗でした。
本当に素敵な空間です。
青いクリームソーダ
この喫茶ニカイで人気なのが、綺麗なブルーのクリームソーダ
透き通っていて、こちらも店内に引けを取らない素敵さです。
また、ブルーだけではなくて他にもグリーンやピンクなど、カラフルなクリームソーダがあるそうです!
もう一つ、こちらは純白のクリームソーダ
青い壁の前にあると、すごく映えますね。綺麗
お食事メニューも豊富
クリームソーダだけでなく、食事も充実しています。
注文したのはこちら↓↓
お食事もクリームソーダもどちらもおすすめなので、是非チェックしてみてください✨
私のお気に入りはコーンビーフ丼です😊
VLOG更新 喫茶ニカイ編
動画はこちらからご覧ください。
とっても素敵な店内でしたので、みていただき
是非参考にしてみてください💡
公式Instagram
InstagramのDMまたは電話で予約ができるそうです。
ちなみにわたしは予約なしで、平日お昼に訪問しました。
運がよかったのか並ばず着席することができましたが、確実に入店したい方は要チェックです💡
ニカイのグッズ
また、Tシャツやステッカー、キャンドルホルダーなど、公式グッズもオンラインストアで購入可能みたいです。🌼
わたしはこの日に店頭でステッカーを購入しました。
かわいいデザインで、ディスプレイして楽しんでいます😊
基本情報
ー
また次回も読んでください😊
それでは。