
欲しいものが手に入るコツ
宇宙は常に変化し続けています。
地球の自然も、自分の身体も同じ
古いものから新しいものに変化しています。
私たちが赤ちゃんから大人になれたのは
自分の身体が変化し成長した結果です。
"変化する"を言い換えると
"つねに動き続けている"
つまり、自分で動いたから
結果が手に入るということです。
何が言いたいかというと
「欲しいものは自分から取りに行け」
ということ。
「欲しい欲しい」と頭でいくら思っていても
勝手に向こうからは来てくれません。
「これが欲しいからください」と人に頼んだり、自分で取りに行かなければ、誰も持って来てはくれないということです。
スピリチュアル沼にハマっている人や
神社に行って神様にお願いしても叶わない理由は
「望んでいれば誰かが叶えてくれる」と思って
自ら欲しいものを得るために必要な行動をしていないからです。
スピリチュアルも神社も、魔法の杖ではありません。
自分で取りに行くから手に入る。
それを手に入れるプロセスを楽しむのが
この地球の楽しみ方なのです。
具体的な方法は次の3ステップ
ステップ❶ 心から欲しいものを決める
ステップ❷ これが欲しい!と言葉にする
ステップ❸ 積極的に行動して取りに行く
特に重要なのはステップ❸です。
最終的に欲しいものを手に入れた人の共通点は
自分から積極的に取りに行った人です。
もちろん、動いた先で壁にぶつかったり
失敗することもあるかもしれません。
ただそれもあなたにとって
最終的に一番欲しいものを手にするための
必要な体験の一つに過ぎません。
あの時やってみて失敗したけど
あの経験が今に生かされて
もっと大きな成功につながることもあります。
自分の人生の主役は自分なのだから
自分が一番に欲しいものを望んでいいし、
誰よりも積極的に動いて楽しむことが
人生という物語を面白くします。
そのためにはまず
自分が一番欲しいものは何かを決めること。
欲しいものを「欲しい」と
ハッキリ言葉にすること。
言葉はエネルギーです。
言葉にしなければ行動は生まれません。
そして、「欲しい欲しい」と
頭でどれだけ思っていても
自分で動かなければ手に入りません。
「自分で取りに行く」と決めて
積極的に行動することが大切です。
誰かが持って来てくれると思って待っていても
待っているだけで人生は終わってしまいます。
あなたには欲しいものを手にするために
必要なものがすでに備わっています。
①心から欲しいと望む
②欲しいものを言葉にする
③自分で動いて取りに行く
この3つのステップを踏むだけで
欲しいものは確実に手に入ります。
「失敗したら怖い」
「どうせ自分には無理だ」
「あの人みたいに特別な才能もないし」
「そんなに簡単に手に入るわけがない」
そんなふうに思っているから
行動する足が止まってしまうんです。
まわりにどう思われるかなど関係ありません。
あなたの人生にとって他人は脇役でしかないのだから、
主人公のあなたが好きなように決めてよいのです。
できるかできないか
年齢も経験も能力も
過去や今がどんな環境かも全く関係ありません。
誰でも最初はゼロからのスタートです。
あなたが動けば、現実も望みに向けて動き出します。
動けばプラスになるだけで、マイナスになることはありません。
ただし、動かなければゼロはゼロのまま。
迷っている間にも
残された時間は刻々と減っています。
考えるより先に、心が動いたらGOです!
人生は動いた分だけ、楽しく輝くのです。