#1092 自分に合った仕事ルーティンの見つけ方
おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、チームワーキングで仕事をもっとおもしろく、キャリアもっと持続可能に、オンラインスクールスクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。
今日は3月14日木曜日です。
14日といえば、今日は毎月開催している90分腹落ちオンラインライブの3月開催会です。
1on1をテーマにしたオンラインライブ、Voicyからかなりお申込みくださる方がいらっしゃいまして、本当にありがとうございます。
今日の午前中開催ですが、お会いできるのを楽しみにしております。
ぜひみんなで一緒に盛り上がりたいなと思っています。
仕事スイッチをオンにするためのルーティン
今日の放送は、毎週木曜日恒例の一緒にこのチャンネルを運営しているなつさんの質問コーナーをお届けします。
今日のなつさんの質問はこちらです。
【こちらのVoicyチャンネルでも対談させていただいた、越川さんの『仕事は初速が9割』を休日の隙間時間に読み進めているなつです。
以前、社内の勉強会で小田木さんに取り上げていただいたことがきっかけで手に取ったこの本ですが、本の中に出てくる自分に合ったルーティンの見つけ方について質問させてください。
体調やモチベーションに頼らず、仕事スイッチをオンにするためのルーティンについて、小田木さんが普段実践されていること、自分に合ったルーティンを見つけるヒントについて、放送にしてもらえるとうれしいです。
そして、越川さんの書籍を読みながら、毎朝配信しているこのチャンネルが、リスナーの皆さんにとって一日をスタートするスイッチになってるといいなと思いました。】
ということで、今週のなつさんのお題出しはこちらです。
越川慎司さんの『仕事は初速が9割』の本を読み進めている。その中で自分に合ったルーティンを探している。なので、小田木さんが普段からやっているルーティンや、自分に合ったルーティンを見つけるヒントを放送にしてほしい。こんなお題でございます。
なつさん、いつもありがとうございます。
今日はこれでいきましょう。
まず、この話題になっている『仕事は初速が9割』ですけれども、Voicyのパーソナリティでもある越川慎司さんが書かれた書籍なんですよね。
なんと両立サプリとも生放送対談を一緒にしていただき、私もその際に、このブルーのさわやかな本を手に取らせていただきました。
タイトルは、『仕事は初速が9割』。この「初速」というのが、かなりのキーワードですよね。
本の帯には、「仕事が速い人が動く前にやっていること」「出だしが早いと仕事も人生もラクになる」こんなコピーがあって、これはもう思わず手に取って開かざるを得ないですよね。
中身は、初速を上げる具体的な着眼点と実践方法が、かなりたっぷり詰まっていますので、多くの具体的な今すぐやれるアイデアを求めているという方は、ぜひ本を手に取っていただければと思います。
自分の仕事の勝ちパターンと、負けパターンからルーティンを見つけよう
そんな書籍をきっかけになつさんにいただいたお題が、自分に合ったルーティンの見つけ方なんですけれども、ここからは小田木所感で皆さんと共有させていただければと思うんですけど、「自分に合ったルーティーン」と書いてある通りで、ポイントはやっぱり「自分に合った」というところですよね。
それを見つけるヒントを放送してというのが、なつさんからのオーダーですけれども、私は、自分の仕事の傾向や特徴、勝ちパターンと負けパターンに合っているというのが大事なんだなと思っています。
自分の仕事の傾向分析を客観的にできるといいですよね。
漫然とやってもつかみにくいと思うので、キーワードは私は勝ちパターンと負けパターンだと思います。
「勝ち負けって何?」という感じですけど、成果につながるなとか、いいパフォーマンスが発揮できるなというパターンが、いわゆる勝ちパターンですよね。
あとは、成果につながらないとか、疲弊するとか、質が下がっちゃう、期限を超えちゃうみたいなパターンが、負けパターンですよね。
私たちは過去にどっちも経験があるはずだと思います。
パターンという限りは、結構繰り返し構造的に出てくるものや、根付いているものがあると思うので、勝ちパターンと負けパターンを客観的に言語化をして、負けパターンを減らして、勝ちパターンを増やす、そんな仕組みだとか習慣が、たぶんルーティンに該当しますよね。
皆さんの仕事の勝ちパターンはどんなんですか?
完全に人によって違うと思うんですけれども、例えば、短い時間のほうが集中できるという人もいれば、マルチタスクが得意だという人もいる一方で、マルチよりもシングルタスクのほうが得意だという人もいたり、人と話すほうがアイデアが出てくるという人もいれば、一人で15分でも20分でもガって考えたほうがいろいろひらめくという人もいると思います。あとは、話すに対して、書いたほうが捗るとか、生産性が上がるという人もいますよね。勝ちパターン。
一方で、負けパターンもいろいろありませんか?
例えば、夕方は集中力が下がっちゃって、ここで考える仕事をしないほうがいいなとか、自分がはまりがちなのは時間をかけすぎちゃうことだ、時間をかけすぎた結果、出てきたアウトプットに対して、かけた時間が多すぎるみたいなケースがありがちだよなとか、ギリギリ仕事だとミスが増えるなとか、後回しにすると忘れるとか、後回しにすると結局仕事が詰まってできなくなるとか、いろんな負けパターンもあるはずです。
これを反省とかじゃなくて、客観的に拾い上げて、負けパターンを減らして勝ちパターンを増やす、仕事のパフォーマンスを上げるための仕組みとか習慣を、ルーティンとして実践できていけるといいのかな。
勝ちパターンに寄せるということは、自分に合っているはずなんですよね。
合っているものは、気持ちがいいから続いていくし、根付くし、習慣になっていく。
そんなサイクルが回せるといいですよね。
勝ちパターンを回すための私のルーティン
ちなみに私の場合は、自分がどんなルーティーンというか勝ちパターンのサイクルを回そうとしてるかな?みたいなところを、ちょっと言語化をしてみたんですけれども、参考までにというところで、私の勝ちパターンは、キーワードにすると、まず計画と規律、そして集中、あと細分化。この辺が、私が勝ちパターンを回すためのルーティンというか基盤になっているなと思います。
計画と規律というのは、何度かこのチャンネルでも取り上げましたけれども、何にどれくらい時間を使うか決める。いつやるのか将来時間を予約し、その通りにやっていく。ギリギリ仕事は本当に嫌なんですよね。ギリギリでもなんとか間に合うかもしれないですけど、仕事の質そのものを変えると思っているので、私の勝ちパターンは徹底的にギリギリ仕事を排除する。
これをすごく大事にしていることだなと思います。
心の余裕も変わる。仕事の質も変わる。結果的に集中できて、生産性も上がる。これがやっぱり大事ですよね。
勝ちパターンからのルーティンその二は集中なんですけれども、「今はこれだけ」の時間をとにかく作る。この30分はこれをやると決めたら、それしかやらない。途中でメールとかTeamsとか絶対に見ない。終わりの時間を決めておくから、絶対にその中で終わらせる。もちろん100%じゃないですけれども、9割近くはこの中で収まるので、集中する、だから短時間でできる。
これも一つの勝ちパターンだなと思います。
あとは、細分化ですよね。これは何かというと、まとまった時間は取らない。例えば、企画書を書くのに、まとまって3時間とかいう時間の取り方はしない。なぜならば、飽きるし、精度が下がるし、時間の柔軟性がないんですよね。それよりも、「初速が9割」にも通じますけれども、まずかなり早い段階で、30分ぐらい何をアウトプットするかの構成を考えておくとか、また早い段階で、30分ぐらいそれを仕上げるための情報収集の時間を取っておくとか、とにかく徹底的に細分化をして、まとまった時間をできる限り分割してやりかけておくいうのが、結果的に質も生産性も上げるな。スケジュール全体の柔軟性も上げるなと思っていますので、この辺も勝ちパターンの一つですかね。
あくまで私なりのですよ。
その辺を基本にしながら、あとは細かいいくつかのルーティンがあるという感じですかね。
例えば、私は夕方は疲れちゃうので、とにかく朝時間を活用するとか、頭の中だけで考えるよりも、書いたほうが圧倒的にパフォーマンスが上がるので、とにかく書く。なんか気乗りがしないなみたいな気分も、気分に任せて仕事をやらない。とにかく5分手を動かすと集中がのってくるので、感情を切り分けて、5分手を動かすとか、さっき言った「やりかける」みたいなところも、ルーティンになっているかなと思います。
自分なりの勝ちパターンを自覚する
ということで、私たちには一人一人、絶対に勝ちパターンと一方で負けパターンがあるはずなんですよね。
これを自覚して、もし自分だけで見つけられなかったら、誰かにフィードバックをもらうでもいいと思うんです。
こういうときにのるよねとか、こういうときに成果が出るよねとか、でもこういうところがちょっと課題だよね、みたいなことをフィードバックをもらってもいいと思うので、それをもとに自分なりの勝ちパターン、チームの成果につながるルーティンを、気持ちよく自分のものにしていけたらいいんじゃないかなと思います。
なつさん、今日もお題をありがとうございます。
皆さんの勝ちパターンはどんなんですか?
よかったらコメントをください。
それでは、次のチャプターで「先週の一番放送とコメントありがとうございます」のコーナーをお届けします。
先週の一番放送は、VOICYさん企画の「#思い込みに気づいた瞬間」対談!&今週のコメントご紹介
続きはぜひVoicyでお聴きください。
小田木朝子プロフィール
「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール“スクラ”から出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*スクラ|