#885 「丸ごと愛せる存在」実感から気づいたこと(ゆる金放送)
おはようございます。
仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び、小田木朝子です。
このチャンネルは、チームワーキングで仕事をもっとおもしろく、キャリアもっと持続可能に、オンラインスクールスクラより、仕事、キャリア、両立にちょっと役立つヒントを配信します。
今日は金曜日です。
あっという間に一週間が動いていきますよね。
私はVoicyを始めて、月曜日をハッシュタグ企画でスタートし、火曜日にはいただいた質問を割りと放送にさせていただき、そして水曜日がきて、木曜日のなつさんの質問コーナーがくると、「おっと、もう金曜日がきて、一週間が終わるな」そんな曜日感覚をVoicyからいただいております。
もしも毎日聴きながら、そんな曜日感覚を一緒に味わっている方がいらっしゃいましたら、どうもありがとうございます。
久しぶりのゆる金放送
今日は金曜日ですが、何の放送にしようかといろいろ考えたんですけれども、久しぶりにゆるい金曜日放送をさせていただこうと思います。
通称「ゆる金放送」ですね。
初めてゆるい金曜日放送を聴く方に事前にお断りをしておきますが、今日の放送はたぶん一言でいうと、「ふーん」という話しかしません。オチなし、学びなしのゆるい放送、それが通称「ゆる金放送」ですので、ご容赦ください。
今日は何の話をしようかなと思ったんですけれども、久しぶりにわが家の愛犬柴犬の保護のフクちゃんの話をしようと思います。
お待ちいただいていた方、ありがとうございます。もしかしたらいないかもしれないですけど。
フクちゃんは、二年前にわが家に来てくれた柴犬で、最近、豆柴ブームで小型の柴犬ちゃんが多い中で、フクちゃんは割りとどっしりした、ストレートに言うと、小さくはない柴犬です。
わが家に来たときは、推定7歳と言われておりましたが、二年がたちまして、今は推定9歳になりました。
わんこの9歳というのは、人間にして60歳前後らしく、一言でいうと、おじさん。ベージュのボディに、「犬もそうなの?」って感じですけど、白髪がだいぶ混ざって白っぽいベージュに見える。 そんなおじさん犬がフクちゃんです。
私も、フクちゃんを迎えて驚いたんですけれども、犬って私の中で結構、はしゃぐとか、甘えるとか、食べることが大好きというイメージがあったんですけど、そんな犬像をことごとく裏切ってくれたのもフクちゃんなんですよね。
とにかくはしゃぐということが、ほとんどないんですよね。
わが家ライフに慣れて、十分に満喫してくれていると思うんですけど、家族に対してもフクちゃんから絡んでくるということが、一切ないんですよ。
遠巻きにゆっくり見る。これがフクちゃんの基本スタイルで、子どもたちに逆に絡まれるって感じですね。
いい言い方をすると、奥ゆかしいという言葉がすべての行動に当てはまるフクちゃんで、ご飯を食べるのもめちゃくちゃゆっくりだし、出してすぐに食いつかないんですよね。
しばらく遠巻きにご飯を眺めて、「はいはい、食べなよ」と促されて初めてもぐもぐとめちゃくちゃゆっくり食べ始め、なんならちょっと残す日もある。
夫は、「ご飯にがっつかない犬を初めて見た」と言っています。
そんなスローペースのフクちゃんは、日中は私と一緒におうちにいることが多いんですけど、朝、食事をしたら最後、午後の3時ぐらいまでひたすら自分のハウスの中でこんこんと昼寝をし続ける。「いないのかな?」というぐらい動きがないんですよね。
そんなフクちゃんでございます。
久しぶりのフクちゃんの近況
近況をお伝えすると、前に「目が少しずつ見えにくくなっている」そんな話をさせていただいたと思うんですが、わんこ版の白内障が少しずつ進行してきてまして、これに関しては治療が難しいという感じなんですよね。
そうなるとどうなるかなんですけど、うちの中での日常生活は今のところは不便はなさそうなんですが、とにかく外の光が、通常の私たちが感じる以上にまぶしく感じられてしまって、上手に歩けなくなっちゃうんですよね。
薄曇りでも、フクちゃんにとってはめちゃくちゃまぶしいっぽいんですよ。
散歩をとにかくこよなく愛するフクちゃんなんですけど、行きたい気持ちがあってそわそわする反面、いざ明るいうちに表に出ると、まぶしくて歩けない。こんな感じです。
なので、今はどうしているかというと、夕方の散歩はいったん日が沈んでから行く。真っ暗じゃなくても、太陽が隠れてしまえばいいので、今の時期でいくと、6時半から7時ぐらいが、涼しくもなるし、ベストタイミングですね。
朝などのどうしても太陽が出ている時間帯に行かなきゃいけないときは、 犬用サングラスですよ。
皆さん、犬用サングラスというアイテムがあるのを知っていましたか?
フクちゃんのために最近Amazonでポチリとさせていただいたんですけど、イメージで言うと、子どもたちが大好きな「逃走中」という番組があるじゃないですか。逃走中のハンターが装着するようなやつ。
これを装着すると、多少まぶしくなくてお散歩がしやすいようなので、明るいときの散歩はサングラスを装着して、サイボーグ犬みたいなビジュアルになって歩いています。
そうすると、多くの人が「え?」という感じで見るんですけど、私の心境は「遊びじゃないんです。オシャレでもないんです。病気に必要なアイテムなんです。」と、言わないですけれども、心の中でつぶやきながら歩いております。
そんなフクちゃんとの毎日の中で私が最近感じることなんですけれども、フクちゃんの散歩を、今は私は夕方の担当で、ほぼ毎日行っているんですよね。
わんこの散歩に行っていますと言うと、「運動になっていいですよね」そんなふうに言われることもあるんですけれども、ぶっちゃけ今のフクちゃん散歩は、全く運動にはなりません。
とにかくゆっくりなんですよね。
ちょっと大げさに言うと、カタツムリに伴走しながら歩いている。それぐらい本当にゆっくりで、ゆるゆるゆるゆると歩いてるので、ぶっちゃけ運動には全くならないんですよね。
今までの私だったら、そんなゆっくりに「早く早く」みたいな気持ちになっていたと思うんですよね。
現に、昔、子どもと歩く時にそうだったし。
急いでいると、耐えかねて抱っこして走る。そんな感じですよね。
今までだったら、「早く早く」そんなふうに考えてたり、もしくは、ただぼーっと歩くのはもったいないなと思って、「頭の中で何を考えよう?」とか、「耳で何を聞こう?」そんなふうにいろいろ模索していたと思うんですけど、今はフクちゃんとの時間だけは違うんですよ。
ゆっくりを味わいながら、ただひたすらのろのろ歩く。
頭の中も、特に何も考えてない。
ぼーっとフクちゃんを眺めていたり、道すがらある雑草だとか植栽をぼーっと観察している。そういう時間なんですよね。
一日の中で、そこだけがめちゃくちゃゆっくり流れる時間だなと思っているんです。
それが今は全然嫌じゃないんですよね。
これまでは家事にしても育児にしても、ともすれば「あなた、もっとやってよ」みたいな、正直に言うと、ちょっと押し付け合っちゃってたなという側面もあったんですけれども、これが不思議なぐらい嫌じゃないんですよね。
むしろ、私は行きたいからフクちゃんの散歩に行ってるんだな。
そう感じている自分の感覚にも、ちょっと驚いてますね。
ちなみに、フクちゃんの散歩の朝の担当は、主に平日は夫で、フクちゃんを飼うときに子どもたちが、「私たちが毎日休まずお散歩にいくから!だから飼うの」と言ってたな、そんな気もなくはないんですけれども、フクちゃんのことは押しつけ合う対象ではなくて、本当に大事な大事な時間なんだなととらえられている自分にもびっくりしております。
全部ひっくるめてまるごと愛せる存在
そんなフクちゃんが、もう歳をとっているし、とにかくいろいろゆっくりだし、なんならわんこ特有の加齢臭もあるし、さらに目も病気だし、いろいろあるんですけれども、今、感じるのは、「まるごと愛せる存在って、こんな感じなんだな」どんな状態でも、どんなコンディションでも、どんな要件があったとしても、それを全部ひっくるめて「いいじゃん」と言える。
一つの対象にそんな感覚を持つことも、ありありと感じることができて、そういう感覚を持たせてくれたことも、本当にありがたいなと思っています。
ちなみに、本来だったら、「まるごと愛せる存在」という感覚を、パートナーだったり、子どもに対して持っているはずだし、もっと早い段階でもっと気付いているはずなんですけれども、振り返ってみると、もちろんまるごと愛せる存在なんですよ。でも、「勉強が」とか、「家事が」とか、「もっとこうだったらいいのに」「もっとこうしてくれたらいいのに」もしくは、「それだと周りからどう見られるかしら?」そんな感じで、とにかく余計なことを考えすぎていたなと、今、振り返ると思いますし、今もやっぱりいろいろ余計なことを考えちゃうんですよね。
なので、まるごと愛せる存在には変わりはないはずなんだけれども、つい余計なことを考えすぎちゃう自分もいるんだな。
そんなふうにも感じています。
特にこれまでは、余裕がなかったかもしれない。
でも、今はフクちゃんに体感的にもそういった感覚を持てたということが確認できたので、今からでも、「何があっても、まるごと愛せる」みたいな感覚を、家族の中でもお互いに持ち合えるといいな。それが確認できる自分でいられたらいいな。
そんなふうに思っております。
ということで、ご近所さんの近況を朝から立ち話で10分間聴いたみたいな感覚かもしれないですが、お聴きいただきありがとうございます。
そんなわけで、ゆるい金曜日放送は以上です。
オンラインスクール「スクラ」9月開校期まで目前!
今日はお知らせタイムを追加させてください。
私たちが運営するオンラインスクールスクラですが、このチャンネルの冒頭で、「チームワーキングで仕事をもっとおもしろく、キャリアもっと持続可能に」まさにそのために必要な実践的なスキルを仲間と一緒に磨ける、誰でも手の届く機会が、私たちがオンラインスクールスクラの事業に込めている思いなんですけど、このオンラインスクラの年に2回ある開校期のいよいよ9月開講が、この夏明け目前に迫ってきました。
私たちは今、オンラインスクールスクラの9月開校期に参加してくれる仲間を絶賛大募集しております。
「今の頑張り方を続けられるのって、なかなかイメージができないな」もしくは、「仕事の景色をもっと良く変えていきたいな」「仕事をしていて良かった、そう思える仕事のやり方、特にチームでの仕事のやり方を磨いていきたいな」と感じている方には、ぜひまず選択肢としての情報を受け取っていただきたいなと思います。
今週の火曜日放送では、通称「りなさん」に登場いただいて、夏のオープンスクールの企画の紹介もいただきましたけれども、9月の開校期に向けて、オープンスクールもそうですし、オンライン説明会も含めて、残りの企画日程がわずかになってきております。
情報を手にしたいと思ったら、どんな企画や日程があるのかを、リンクを貼っておきますので、関心がある方は、ぜひこのタイミングで情報を受けとっていただきたいなと思います。
直近の予定は、7月18日火曜日がオープンスクールですね。
そして、7月21日金曜日の午後がオープン説明会。
そして、8月は8日火曜日が同じくオープン説明会の日程になっております。
いずれも90分間の企画です。
ぜひ残りの限られたスケジュールをチェックしていただきまして、興味のある方、お待ちしております。
もしも、あなたの周りにこういった情報に関心がありそう、もしくは、ニーズがありそうな方がいたら、ぜひ情報をシェアしていただきたく、よろしくお願いします。
仕事のやり方、チームでの頑張り方、チームワーキングを変えることで、私たちの仕事の景色って、まだまだ良くなる。
そんな可能性があると信じて疑っておりませんので、気になる方はお越しください。
それでは、最後までお聴きいただきありがとうございます。
今日も一日よい日にしましょう。
小田木朝子プロフィール
「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜
び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクール“スクラ”から出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*スクラ|