見出し画像

#1219 役割すり合わせの一歩は、自分の理解を伝えてみること!

おはようございます。
お盆明け、久しぶりの放送です。
今日は木曜日ですので、おなじみかなるくんとの質問対談で放送をお届けしていきたいと思います。

(小田木)かなるくん、よろしくお願いします。

(かなる氏)よろしくお願いします。
お盆明け一発目ということで、明るく楽しくいきたいなと思います。

(小田木)そうですね。この放送も休ませてもらったしね。
早速ですけれども、今日はどんなテーマでいきましょうか?

(かなる氏)ありがとうございます。
今日は、自分への期待とか、役割への解像度の上げ方というものをテーマに持ってきました。

(小田木)お盆明けからがっつり仕事テーマだね。

(かなる氏)そうなんですよ。お盆の過ごし方とか、楽しかったこととか、思ったんですけど、それは来週以降のテーマ候補としながら、このテーマにさせていただいたのが、年単位とかで自分の役割だとか期待みたいなのは、対話とかもしながら一定はすり合っているかなとは思っているんですけれども。

(小田木)そうですよね。このチャンネルではおなじみの期待役割。

(かなる氏)そうなんですよ、役割と対話というところで。
ただ、日々、ちょっとずつ体制や環境が変わる中で、求められることが変わるだとか、あとは、例えば、地域コミュニティとかで活動する中で、求められている役割って何だろう?とか、もう少し日々の細かなところで、自分に求められてることとか、自分が発揮できることって何だろうな?みたいなのを考える場面が最近は増えてきたので、こんなテーマを放送に取り上げながら小田木さんとワイガヤができたらうれしいなと思っております。

(小田木)なるほど。自分への期待や役割の合わせ方とか、解像度の上げ方。

(かなる氏)そうです。

(小田木)たしかに。ミーティングに参加するとして、「あれ?自分はなんでこのミーティングに呼ばれたのかな?」とか、「これは何の会議だったっけ?とりあえず聞けばいいのかな」みたいな感じでいたら、「もっと発言してほしかった」と言われ、これはまさに期待ズレみたいなことの典型ですよね。

続きはぜひVoicyでお聴きください。

先週の一番放送は、「メンバーと『自信がない』を分解してみた(図解付き)」について話した放送&今週のコメントご紹介

続きはぜひVoicyでお聴きください。

小田木朝子プロフィール

「仕事が好きだし、楽しいと言い合える女性が増えることが喜び」小田木朝子(おだぎともこ)です。
このチャンネルは両立女性のためのオンラインスクールスクラから出産後の変化を柔軟に乗り越え、仕事がもっと楽しくなる“知恵とヒント”を平日の毎朝配信しています。2回の育休を経て、現在人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
*スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko
*YouTube|小田木朝子の今日のワタシに効く両立サプリ*スクラ|