![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69717702/rectangle_large_type_2_eaadcf99e438b390847dd06878e2158c.jpeg?width=1200)
新年,久しぶりに弊息子を眺めている.
この一週間弊息子と過ごす時間が長かった.とは言っても何か会話したりということではなく,彼が演じたり,遊んだりしている所を見ていただけなんだけれど.
![](https://assets.st-note.com/img/1642232452954-anKq8jfViq.jpg?width=1200)
幼稚園に行ったり習い事を始めてからの弊息子は随分大人びたような気がする.何かを練習したり表現したり時間を気にしたり,いろんな「社会性」が彼にくっついているのをよく感じる.物欲よりも時間を大切にするのは素晴らしい.両手いっぱいのトミカを買ってあげても喜ばれなくなってしまったかもしれないけれど,一緒にカブトムシを捕まえにいく時間の豊かさを知ってくれることは喜ばしいことだ.油断するとマインクラフトで週に3万円くらい使われているのは多めに見よう…
補足: トミカ屋さんの記事が上でカブトムシが下
トラ彦もことらも最初はめんどくさそうに眺めていたものの,最近はまんざらでもなさそうに,アトリエに遊びにくる弊息子のことを眺めている.
![](https://assets.st-note.com/img/1642232659777-l1GSYb5GCN.jpg?width=1200)
ここから先は
1,249字
/
4画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3306384/profile_1a6b756c512ecf5dfff1e22f7328ac70.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
落合陽一が「今」考えていることや「今」見ているものを生の言葉と写真で伝えていくことを第一に考えています.「書籍や他のメディアで伝えきれないものを届けたい」という思いを持って落合陽一が一人で頑張って撮って書いています.マガジン開始から4年以上経ち,購読すると読める過去記事も1200本を越え(1記事あたり3円以下とお得です),マガジンの内容も充実してきました.
落合陽一の見ている風景と考えていること
¥3,980 / 月
落合陽一が日々見る景色と気になったトピックを写真付きの散文調で書きます.落合陽一が見てる景色や考えてることがわかるエッセイ系写真集(平均で…
いつも応援してくださる皆様に落合陽一は支えられています.本当にありがとうございます.