#xDiversity の成果報告シンポジウムで号泣した話.
こんにちは遠藤さん.舞台は遠藤さんのトークがあり,落合のトークがあり,最後のパネルディスカッション.
私は基本的に情緒不安定なので涙腺は緩めだが,人前で泣くことはほとんどない(そりゃそうか).今回はずるいよって感じである.
(何を言ったかは中略で秘密.最初は禁則事項です)
味わい深いこともある.人生は過ぎ去っていく.人は思い出だけで生きていけるか.こうやって人生のページは捲れ,青春の時間は思い出の中で輝き,人生の次の1ページに向かって動いていく.人生は短く,限られた時間は胸を高鳴らせることに,熱を持って向かえるものに,注がれるべきなんだと思う.私は歳をとった.私にはまだやるべきことがたくさんある.全ての一瞬一瞬を与えてくれたみんな,ありがとう.その時間,その空間,その思い出の全て.あの世で会おう.来世で会おう.脳の終わる瞬間にまた会おう.
ここから先は
0字
落合陽一が「今」考えていることや「今」見ているものを生の言葉と写真で伝えていくことを第一に考えています.「書籍や他のメディアで伝えきれないものを届けたい」という思いを持って落合陽一が一人で頑張って撮って書いています.マガジン開始から4年以上経ち,購読すると読める過去記事も1200本を越え(1記事あたり3円以下とお得です),マガジンの内容も充実してきました.
落合陽一の見ている風景と考えていること
¥3,980 / 月
落合陽一が日々見る景色と気になったトピックを写真付きの散文調で書きます.落合陽一が見てる景色や考えてることがわかるエッセイ系写真集(平均で…
いつも応援してくださる皆様に落合陽一は支えられています.本当にありがとうございます.