![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75334956/rectangle_large_type_2_b47cd70ecf106a5277b51673f737a4e4.jpeg?width=1200)
ジャパンハウスサンパウロで講演,猫きのこ遊牧民と民藝,そして南方熊楠
圧倒的事後報告祭りの第何弾なんだろう.そのうち記事が出てくると思うけどいくつかシェア.
当日は地元の大学と繋ぎながら講演.
それはさておき講演資料作ってるときに書いた猫きのこ遊牧民の文字が気に入っている.
![](https://assets.st-note.com/img/1648607599549-j9hfkEsyNV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648607611303-z5UDcxp0Rw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648607623801-n3QdR6krVw.jpg?width=1200)
デジタル書道なら液体じゃないのでかなり扱いやすい.これはデジタルカメラとフィルムカメラの差のような話だと思う.
あらゆるものがこうなってくるとみなDJになっていくのだと思う.つまみ勝負,つまみ勝負,あとは文脈と運ゲー.
![](https://assets.st-note.com/img/1648607706238-GK0X4GU608.jpg?width=1200)
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3306384/profile_1a6b756c512ecf5dfff1e22f7328ac70.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
落合陽一が「今」考えていることや「今」見ているものを生の言葉と写真で伝えていくことを第一に考えています.「書籍や他のメディアで伝えきれないものを届けたい」という思いを持って落合陽一が一人で頑張って撮って書いています.マガジン開始から4年以上経ち,購読すると読める過去記事も1200本を越え(1記事あたり3円以下とお得です),マガジンの内容も充実してきました.
落合陽一の見ている風景と考えていること
¥3,980 / 月
落合陽一が日々見る景色と気になったトピックを写真付きの散文調で書きます.落合陽一が見てる景色や考えてることがわかるエッセイ系写真集(平均で…
いつも応援してくださる皆様に落合陽一は支えられています.本当にありがとうございます.