見出し画像

#ygl22 世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーズ2022に選出されました.

落合陽一です.推薦いただいた皆様,ご支援いただいた皆様,そしてnoteの読者さんやtwitterの皆様,ラボの方々,会社の皆様のおかげで世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーズ2022に選出されました.

右端w

Each year, the Forum of Young Global Leaders goes through a rigorous selection process to identify, select and celebrate remarkable leaders under-40 from different communities and industries worldwide. These young leaders exemplify what we need most today: hope, empathy, authenticity and driving solutions that change the world for the better.
This kind of effective leadership has never been needed more: The latest UN report on climate change warned that it is “now or never” to reverse human-induced global warming from carbon emissions. And, after two years of a global pandemic, growing geopolitical tensions and deepening social fractures demand scalable and coordinated action.
These challenging times are an opportunity for leaders to demonstrate their role in responsibly improving the state of the world.
Our Young Global Leaders (YGLs) class of 2022 is gender-equal and has representatives from 42 countries. We asked 10 of them to share their thoughts on how leaders can use their influence to build a more inclusive and sustainable future.

上記リンクより

何となく周りの皆様が年頃になるとYGLに選ばれている感じだったので,そのうちコミュニティに行くのかなぁと思っていました.(未踏みたいな感じ) そして何人かのご友人やご先生方のご推薦ご尽力があり選出いただくことができました.ありがとうございます.

コミュニティやこの世界に貢献できるよう,デジタルネイチャーや東洋的美学,ダイバーシティや実践を伴う創造的発見にて貢献できるよう頑張っていきたいと思います.

やることはまだまだあるんだ,こんなに楽しいことはない.

ローカルを深め,サイクルを加速し,新しい才能を育て,ひらめきと直感を喜びや持続可能性に転換していければなぁと思います.皆様いつも迷惑おかけしてすみません.ありがとうございます.

ここから先は

0字
落合陽一が「今」考えていることや「今」見ているものを生の言葉と写真で伝えていくことを第一に考えています.「書籍や他のメディアで伝えきれないものを届けたい」という思いを持って落合陽一が一人で頑張って撮って書いています.マガジン開始から4年以上経ち,購読すると読める過去記事も1200本を越え(1記事あたり3円以下とお得です),マガジンの内容も充実してきました.

落合陽一が日々見る景色と気になったトピックを写真付きの散文調で書きます.落合陽一が見てる景色や考えてることがわかるエッセイ系写真集(平均で…

いつも応援してくださる皆様に落合陽一は支えられています.本当にありがとうございます.