見出し画像

サマースクールが延期し続けて5月にやっとやれそうだ! ぜひ一緒に学びましょう

画像は2019年のサマースクールのときに撮った水面の反射(細かい)

上記プレスリリースも出ています.

「Table Unstable – 落合陽一サマースクール2022(山口編)」の卒業証明書をNFTで発行

 株式会社電通グループ(本社:東京都港区、取締役社長執行役員 CEO:五十嵐 博、以下、電通グループ)、シビラ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:藤井 隆嗣、以下、シビラ)およびソニー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:槙 公雄、以下、ソニー)は、NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)で個人の学びや活動実績をデジタル化し、クレデンシャル管理※1する実証実験を共同で行います。

 実証実験では、今年4月29日(金・祝)~5月1日(日)に山口市で開催される、メディアアーティスト 落合陽一氏による特別カリキュラムが受講できる「Table Unstable – 落合陽一サマースクール2022(山口編)(以下、本サマースクール)」※2の卒業証明書を、NFTで発行します。

 今回の実証実験では、個人の活動実績をNFTとして表現することの実現性や、ICカード型ハードウェアウォレット※3によるNFT化の利便性、実績情報のセキュリティを担保するクレデンシャル管理サーバーの有効性、デジタルアイデンティティ型NFTの流通基盤の構築の実現性などについて、課題の精査と分析、検証を行います。

https://www.sakigake.jp/news/article/20220318PR0023/

というわけでお楽しみに,申し込みはこちらから


ここから先は

0字
落合陽一が「今」考えていることや「今」見ているものを生の言葉と写真で伝えていくことを第一に考えています.「書籍や他のメディアで伝えきれないものを届けたい」という思いを持って落合陽一が一人で頑張って撮って書いています.マガジン開始から4年以上経ち,購読すると読める過去記事も1200本を越え(1記事あたり3円以下とお得です),マガジンの内容も充実してきました.

落合陽一が日々見る景色と気になったトピックを写真付きの散文調で書きます.落合陽一が見てる景色や考えてることがわかるエッセイ系写真集(平均で…

いつも応援してくださる皆様に落合陽一は支えられています.本当にありがとうございます.