![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128420757/rectangle_large_type_2_72b177c2e0665c683520c79c63b88a6a.jpeg?width=1200)
さらば青春! 有働さんの卒業と同時に #落合陽一 も #newszero を卒業します!
春が近い.さて私も36歳,平均の健康寿命を考えると人生の折り返し地点に入りました.タイトルの通り,3月末でnewszeroを卒業させていただきます.
![](https://assets.st-note.com/img/1705901330645-MkHj4J4FXD.jpg?width=1200)
夜が空くとすると,4月から火曜の夜は大学のフィジカルゼミを復帰しようかな.(木曜の全体ゼミはオンラインなので)
きっといつの日か笑い話に(きみとよく行った坂下食堂)
![](https://assets.st-note.com/img/1705901271715-HFymk8ApaX.jpg?width=1200)
というわけで,有働さんのご卒業に合わせ,31歳から36歳までお世話になりましたnewszeroを卒業します.
2018,2019,2020,2021,2022,2023,2024 と5.5年もの長い間とてもとても大変お世話になりました.
https://x.com/ochyai/status/1749400238006374592?s=20
2018.1回目(有働ゼロ始まって2日目) pic.twitter.com/IKXYG9QmFR
— 落合陽一 Yoichi OCHIAI (@ochyai) January 22, 2024
「有働さんって誰? ふーん」
有働さんや白川さん番組スタッフの皆さんとずーっと毎週会ってたと考えるとこれは青春だなぁと思います.
![](https://assets.st-note.com/img/1705901354015-ctFZ8akFfJ.jpg?width=1200)
思えばそんな長さのものといえばJST CREST xDiversityのチームも2017から2024.3までなので同じくらいの長さやったなぁと思います.
![](https://assets.st-note.com/img/1705908688194-tqXhE0Zwkq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705908802872-inh2qp0W1K.png?width=1200)
SXSW,リモート,音楽会,選挙特番までzeroでもたくさんの経験をさせていただきました.
落合さんに以前「どうしてテレビに出ているんですか?」と伺った所、「有働さんとお話ししたいからです」と仰っていました。
— さっちゅ🐤 (@satsukiir0) January 22, 2024
どうするんだろうと思っていましたが一緒に卒業か。お疲れ様でした👀‼︎ https://t.co/wJllEF0xPH
↑これは正しい.
![](https://assets.st-note.com/img/1705901374455-PUiH6fyqjr.jpg?width=1200)
デジタルネイチャーに通じそうで,落合の好きそうな話があればこれを機にどこでもお気軽に呼んでください.
![](https://assets.st-note.com/img/1705901397024-MUM8woE7Ll.jpg?width=1200)
というわけでたくさんの思い出がありますが,データは整理してみようと思います.大きく分けると,コロナ前,コロナ中,コロナ後かなぁ.
![](https://assets.st-note.com/img/1705901448574-ObO8eJXpsG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705901466653-ePg5YV9OC3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705901490758-nlWFSYiSD9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705901521033-b8U3OQJkyK.jpg?width=1200)
振り返ってみたら色々な落合が見れた5年間でした! みんなありがとう! また一つ人生もステップが進んでいきます.その喜びを分かち合おう! 感動できる! ありがとう
![](https://assets.st-note.com/img/1705901541390-3TR0qklpcS.jpg?width=1200)
というわけで,今まで大変ありがとうございました.4月以降はまだ未定です(他の人生には特に変化の予定はありません)
相変わらずメディアアーティストと筑波大学デジタルネイチャー開発研究センターとピクシーダストテクノロジーズほか諸々よろしくお願いいたします.
WeeklyOchiaiは変わりなく続きます.
人生は一瞬の夢のようで,同じ時間も同じ空間もまたとない.
死の静寂と生の喧騒はまどろみあって共にあり,
一炊の夢のような人生もまた森羅万象に内包されている.
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3306384/profile_1a6b756c512ecf5dfff1e22f7328ac70.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
落合陽一の見ている風景と考えていること
落合陽一が日々見る景色と気になったトピックを写真付きの散文調で書きます.落合陽一が見てる景色や考えてることがわかるエッセイ系写真集(平均で…
いつも応援してくださる皆様に落合陽一は支えられています.本当にありがとうございます.