
京都で茶歌舞伎&やぶきた飲み比べ
今のところ最後のお茶ラボです。

(やぶきたとはお茶の品種のことで国内での栽培面積が最も多く、煎茶用として全国で植えられてた時代がありました。現在は品種の選択肢も増えて、やぶきたを新たに植えられることが少なくなってきました。やぶきたを先祖に持つ品種もいっぱーい。)
13:00〜
みんな大好きやぶきたちゃんを色々飲みましょう。
煎茶は産地違いのもの、紅茶やほうじ茶など製造方法の違いのものなどを飲みます。
やぶきたの違いはもちろん、日本で作られるさまざまな茶種の飲み比べとしてもお楽しみいただけますのでお茶に馴染みのない方にもおすすめです。
15:30〜茶香服-第二回おちゃはかせカップ🏆
(茶香服とはお茶を飲みあてる遊びです)
全て緑茶で産地いろいろ玉露2種 煎茶3種の予定です。(難易度は当日調整します)
前回は抹茶でしたが、今回は揉まれたお茶達です。
5種類のお茶を4回飲む20点満点で競います‼︎
解説しますので初めての方もお気軽に〜
DMもしくはメールから予約をお願いします
ochahakase-reserve@tea-buriges.com
場所 gardenlab_kyoto
#茶香服 #茶香服体験#日本茶#お茶飲み比べ#日本茶イベント#日本茶アドバイザー#日本インストラクターリーダー#日本茶インストラクター#お茶イベント#京都観光#Japan#kyoto#おちゃはかせ#chakabuki
いいなと思ったら応援しよう!
