子育て、、、 『孤育て』になっていませんか・・・!?私は経験者です。
愛知県知多市オーシャンキッズクリニック 看護師 個性心理學講師・カウンセラー
谷口です
今回のタイトル・・・
核家族世帯が増えている中
気になる言葉。
実際、私も核家族、孤育て
経験者です。
私は現在、愛知県在住ですが
出身は熊本県です。
夫は転勤族で、単身赴任で
不在時は子どもと自分だけの
生活でした。
周りには身内も友達も
誰も知り合いがいない。
子どもだけとの生活で
話し相手もいない。
毎日、朝起きて、食事の用意や
家事をし、 子ども達をお風呂にいれて、寝かせて、、、 同じことの繰り返し・・・(>_<)
家事をやりたい時に限って
大泣きされ😭
自分の食事やトイレ、お風呂すらも
ゆっくりできず、、、
授乳してもダメ❌
抱っこしてもダメ❌
オムツ替えてもダメ❌
エンドレスに
泣き続ける子どもを抱きかかえたまま
朝を迎えたこと、、、。
『なんで!?泣いてるの!!?😭』
わけもわからず 自分も一緒に泣いたこと・・・
子どもを怒った後は
自分を責め
自己嫌悪に陥ること、、、
小児科の看護師なのに
我が子に何もできない自分に
腹が立つこと、、、、。
イライラしない日はなく
夫にもイライラしたこと、、、
何度も何度もありました😢
怒っちゃいけない!
優しい母親でいたい!
そうは思っていても
『育てる』という
躾の枠を超えて
正直、自分の感情のまま叱りつけていることもありました。
買物や出先で
笑顔で子どもに語りかけている
お母さんを見る度に
私は母親にむいてない。
なってはいけなかったのかもしれない、、、
悩む日々。
特に我家は年子だったので
イヤイヤ期が重なった時は
正直!もう!
気が狂いそうでした😩🌀
自分の子どもなのに
周りの子どもと比較しては
心配や不安が募り、、、
子どもは大好きなのに
離れたくなる時もありました・・・
母親だから!
しっかりしないと!
しっかり育てないと!
良い子に!賢い子に!と必死になるたびに 自分都合の自分が想像する 理想の子どもにしようとする自分がいました・・・
虐待のニュースを目にする度に
自分も紙一重じゃないかと
苦しくなる時もありました。
今、振り返れば
叱りすぎた子どもには
悪い事をした、、、(>_<)
申し訳なかったと
悔やむ気持ちがいっぱいですが
育てている時は
そんな風に思う余裕すら
ありませんでした😢
母親として20年経った今。
あんなに叱ったひどい母親を
『ママ、買物いこ!』
『ママ、ご飯準備するね』
『ママ、プレゼント買ってきた🎁🌟』
『ママ!ママ!』と
慕ってくれる子ども達☆*。
誰も知り合いがいない
縁もゆかりも無い地に
『ママ友』という大切な存在を結びつけてくれた子ども達☆*。
感謝の気持ちでいっぱいです😢
そして今、、、
20年前の私と同じように
話し相手がいなく
不安や心配事がいっぱいで
孤立感を感じている人がいたら
支えになりたいなと思ってます😌🍀
同じ母親として、子育てを経験し
気持ちがわかるからこそ
少しでも力になれたらいいなと思っています。
私は笑顔で子育てができなかった分、 今、子育て中のママには
少しでもキラキラsmile☺✨で、
今しかみれない
子どもの成長を
楽しみながら子育てを楽しんでほしいなぁと思います😊
毎日毎日が必死な分💦
笑う余裕なんてないかもしれません。
でも、不安なことや、心配なことをずっと抱えたままだと
余計に辛く、
しんどくなると思うので
その
『不安なこと』
『心配なこと』
どんな些細なことでも
どんどんお話してほしいと思います😊✨
誰かに話すだけでも
ホッと♡
安心できると思います(*ˊᵕˋ*)
お子様の個性
パパママの個性に合わせた
なにか子育ての
💡ヒント💡を提供できたらいいなと思っています😊
いつでもOPENThedoor🚪✨
お待ちしてます\(^o^)/♥♥♥
私もまだまだですが
こんな私でも
母親になれました👩 !?
いゃ、
子ども達が
母親にしてくれました🐤🐓💕
どんなにダメだと思っても
目の前の子どもの母親は
自分☝️✨
子どもを守ってあげられる
1番の味方☝️✨
『頑張らなくても大丈夫(*˘︶˘*).。.:*♡』