【活動報告】富山遠征、行ってきました。#2 4 ぐっさん@BistroOcci(オクシ) 2021年3月19日 17:59 富山2日目。(おにぎりにおぼろ昆布、おいしかった) 今朝も買い出し。富山でおいしいお店は、お邪魔した黒崎屋で仕入れるらしい。 鮮魚コーナー。ミシュランの星を足し合わせると5つぐらいと田中シェフ。 さらに買います。地場もん屋ってお店も見ましたが、なんと田中シェフが立ち上げたんだとか! さて、どうしましようか。田中シェフと作戦会議。 担当を決めて…… 素材を見ながら、考えます。 僕の一品目。最初はアジのカルパッチョから。 脂が乗りすぎてないアジ、おいしいんですよね。 田中シェフから。イカのカルパッチョ。山でとれた実山椒とあわせて。 コラボ皿。ホタルイカと菜の花のソテー。ホタルイカ、2日前に解禁になったばかりでした。 黒崎屋で仕入れた目鯛と、 大根をスープ仕立てに。この大根を育てた方に、仕入れのときお会いできたんです。 さらに。マッシュポテトの上に氷見マグロをのせて 香草パン粉焼きに。 ラヴィオリ。のりソース 今日は田中シェフから「牛肉」。主催の@horitutaroさんから「米」というリクエストがだったので メインディッシュは国産牛ローストにブイヨンで炊いた炊き込みご飯を添えました。 うん、おいしい!参加した方も笑顔に。 いいコラボ企画になったかな。 料理の最中も、仕上がりを確認。料理人同士の情報交換は醍醐味でした。 ありがとう富山!そして@horitutaroさん !! 今後も不定期で出張料理していきたいと思っています。次はあなたの街の近くかも……? いいなと思ったら応援しよう! いただいたお金は新しい食材の探求や、このnoteの食材の紹介の取材用のお金として大切に使わせていただきます。 チップで応援する #写真 #富山 #活動報告 #富山県 #五反田 #旅行記録 #出張料理 #kitcheng3 #キッチン花水木 4