空の定義とぬるい海
あの宇宙をペットボトルに詰め込んで、光にかざすとできるプリズムの影に、肩耳突っ込んで目を閉じる
裏側の残像が消えたとき、聞こえる音は友と鬱
試行錯誤のすえ、ようやく辿り着いた答えと、パッと一瞬にして頭をよぎる答えが、イコールで繋がったものならば、無理する事は愚かな行為なのだろうか
骨の粉末でできてる砂時計を、ろうそくで照らしながら、砂を落とすと、その人物や動物の走馬灯がみえるんですよ
時計屋の店主が、言ってた
現実的な妄想は現想というのですよ
そんなことも、確か言ってた
笑いながら口髭を揺らし、低い声で、そう言ってた