じんわりのいってこい。
4月1日から改正された法律によって、
受動喫煙に対する規制がさらに強化。
注目はコンビニ灰皿でしょうね。
現段階では対応がマチマチなんでしょうけど、
新型コロナに端を発したともいえる、
より強固な姿勢になってくるエチケット意識。
はからずも加速していくかもしれませんね。
ワタクシ自身は喫煙者です。
どうぞサゲすんでください(笑)
一日7~8本あたり。
コンビニ等の灰皿ある場所でのみ喫煙。
家の中も、車の中も、吸わないです。
吸う場所、火ダネなどあらゆるマナーに
最低限、意識してはいるつもりです。
でね、考えてみたんです。
新型コロナウイルスは、みえない。
煙はみえる。可視化できなくなってもニオイする。
さまざまな刺激臭も同じ。すべてにおいて
ニオイを出さないことは無理な話ですし、
ニオイは可視化できない分、気になる。
逆にいえば、新型コロナもケムリのように
舞っていると思えたら、少し対処への考え方も
変わってくるのではないかとも思いますし。
大事なのは「予測」だと思います。
人がいて何をしているか、何をするのかを
観察しながら自分や他人が、
ああ、こうなるかもしれないなと
あらかじめ考えることではないか?
そのうえで行動をとる選択をする。
あからさまに自分のやりたいように
自分の行為を譲らない、貫く人っていません?
ぼくはぼくらしく、わたしはわたしらしく!?
我が道をゆくので、ぶつかりたくなかったら
お前がどけよ、みたいなね。
これを履き違えている人がけっこういる。
気にしたってしょうがないよ、そんなの。
って思う人もいるでしょう。
ちょっと、違いますよ。
ヒントが隠されてる。
「気にする」というのは攻撃性も増していくんです。
そこを「思いやる」に変えてみたらどうですか?
おお・・・(笑)
マナーというのは守っている人ほど、
守らない人への攻撃が苛烈になっていきます。
マナーを気にしているから、守らない人が目につき、
みつけた途端、おのれのストレスを
解消するかのごとく鋭さを増して、
顔にも似つかないほど、攻撃的になってしまう。
リスクを知れば知るほど、排除したくなり、
健康上のゼロリスクを目指す感覚に近づく。
人間は、特にニオイを気にすれば気にするほど
ニオイを意識して、感じてしまいがちです。
そして鋭敏な感覚を、さらに研ぎ澄ませてしまう。
フレグランス類も化学物質過敏症の人にはリスク。
いいニオイをさせてるからいいでしょ?も通じない。
しかし、みんなでこうやってシバリを上げていくと
この道を行けば、どうなるものか。(行けばわかるさ?)
気にすることすべてが火種になって争いが激しくなる。
いいことなんか、ひとっつもないんですよ。
タバコの火種よりひどい結末を迎えます、
燃え尽きず終わりがないからね(笑)
「気にする」→「思いやる」に変えるとは?
思いやるというのは相手のことに関して自分が、
ということですよね。「わたし→あなた」
相手のことを思って、自分が気を遣うこと
だけだと思ってませんか?
すぐ見返り欲しがってませんか?
違うと思うんです、それだけじゃないかも。
思いやりって、相手がしてくれたことを自分が
感じられて初めて、その良さに気づくし、
自分の至らなさをこころから直そうと思うんです。
気にすることよりは、ちょっとストレスフリー。
気にするっていうのは相手も対象に入れていますが、
同時に自分という要素が強い。相手よりも自分が強い。
二つの要素が絡まり合うから複雑になりやすいんです。
自分と相手を天秤にかけて、両方気にしてるから
疲れるし、しんどくなってくるんですよ。
最初から「わたし⇔あなた」で要求してしまっている。
なんなら「私、あなた⇔あなた、私」の
両者とも2者を視野に入れて、ノルマを抱えすぎる。
気にするというコトバも気持ちをネガティブにする。
思いやるのほうが、ポジティブであたたかく
マイナスイオン出まくり(笑)
まぁそこまでじゃないですけど、イメージでね。
思いやるというのは、逆に自分を度外視して
「相手のことのみ」なんですよね。
気づくか気づかないかのやわらかい風みたいな。
だから相手が気づいてくれたとき、
理解してくれたとき、
その喜びはじんわりとくる。
そしてその相手が僕も、私も返してあげたいと
プライスレスの思いやりを返してくれる。
この、「じんわりのいってこい」が成立するんです。
相手もキツく言うより、自分で気づいたほうが
素直に受け入れやすいですからね。
武器構えると、相手も武器構える。
ファイティングポーズには、
ファイティングポーズをとってしまう。
まずは相手にさりげなく、思いやりを。
気づいてくれないかもしれません。
でも、ちょっとガマン。ヘタするとかなりガマン。
この道しか無くないですか?もう。
これ以上疲弊していく社会は正直しんどいですよ(笑)
失敗したな、このネタでcakesコンテストに応募すりゃ
よかったかもしれないなぁ。整えたらこのネタのほうが、
刺さったかもしれません(笑)
まぁ、長いですしスキルの欠片もないけど
視点やアイデアは基本、全部イイですから。
イイつもりで書いてます(笑)