見出し画像

寄り道して楽しもう!心躍る場所からの景色【刈谷ハイウェイオアシス 観覧車】

みなさんは観覧車ってお好きですか?
私は若干高所恐怖症ですが、景色を楽しめるという点では好きです。「これは展望台の一種……」と自己暗示をかけて乗っています。

今回は刈谷ハイウェイオアシスのシンボルとも言える観覧車について。

昼は赤いゴンドラが可愛らしく、夜はカラフルなイルミネーションが様々な模様をつくり出します。

付近を運転してる際に見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?

サービスエリアにある観覧車ということで、それだけで特別感満載!ドライブの途中で立ち寄って景色が見られるなんて最高ですね!

ゴンドラのひとつひとつに絵が描かれていてとってもキュートですね(^^)
赤色を生かしたスイカのゴンドラ可愛い。

こちらの観覧車は高さ60m。
一周12分の空中散歩を楽しむことができます。

今回は36台のうち4台しかないシースルーゴンドラに乗ってみました。

壁も床も透明でスリル倍増…!
高所恐怖症の方は結構刺激が強いと思うのでご注意を。

普段見ている街や高速道路も少し高さを変えて見てみれば全く違うものに感じるのはなんとも不思議ですね。

私はそんな“非日常”を味わえるのが展望台の魅力のひとつだと思っているのですが、観覧車からの景色となると非日常感増し増しです。

ハイウェイオアシスの中にある岩ヶ池公園。
メリーゴーランドやゴーカートがあり、小さい遊園地のようです。

メリーゴーランドを見ると一気にメルヘンチックな雰囲気になりますね~。

駐車場の車たちもミニカーみたいで可愛い!
高速道路にある施設なので、色んな車が見られるのも楽しいポイントのひとつです。

高速道路って思ってるよりうねうね曲がりくねっているんですね。
普段の生活ではあまり注目しないからおもしろい!

頂上付近まで来たらやっぱり怖くなってしまい、ほぼ同じ方角の写真しか撮れませんでした……

ぜひ、運転の休憩に立ち寄って360°の景色を楽しんでみては如何でしょうか。

最近観覧車に乗ってないなぁという方も、久しぶりに乗ると結構楽しいかも!

訪れた日:21年11月12日
所在地:愛知県刈谷市

公式ホームページはこちら

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集