#ノルディックウォーキング

名阪神の中核市をノルディックウォークしながら、大阪のフェスに参加するGW旅 " 旅先で『日常』を走る ~spin-off⑯~ "
2023年5月2日、時刻は午前6時。 東京駅から夜行バスに乗った私は、名古屋に到着した。 いつもならバスが到着した笹島ライブの停留所から名駅までの道すがら、名鉄レジャックビル1階にあるマクドナルドでブレックファーストを摂った後、6階にあるカプセルホテル『ウェルビー名駅』で汗を流すのが名古屋旅のルーティンであった。 ところが、リニア中央新幹線の開通に伴う名古屋駅周辺の再開発事業により、このビルが取り壊しになってしまったのだ。旅の楽しみがひとつ潰えてしまい残念だが、しかたがない

(50代を目前にして)人生初のGW休暇に、広島県内を縦横無尽に旅する ”旅先で『日常』を走る ~spin-off⑨~”
2022年4月30日、朝6時。早朝のバス車内で私はipadを開き、夜中の間に着信した仕事関係のメールにひたすら返信を続けている。世の人々はゴールデンウィークを満喫しているが、私が従事している飲食業界はそのような大型連休とは無縁なのだ。むしろ郊外型の店舗にとっては一年の中で屈指の書き入れ時となる。私も例に漏れず、新卒でこの業界に入ってから20年以上に渡り大型連休といえば無休で働くものだという世界線で生計を立てていた。 ところが、一昨年の年初に新型コロナウィルスがまん延しはじめて