
春の前半が過ぎ…
日曜日がひな祭り。ほっこりします。
今年の大河は大好きな吉高由里子さんが主演。
歴史好きのくせに見るのをさぼってしまう私も、今年こそはコンプリートを狙って、録画ではなくリアルタイムで見るようにしています。
毎週楽しみで、動くお雛様を眺めているような幸せな時間を過ごさせていただいています。
日本酒か、桜の緑茶を飲みながら毎週堪能しております。
和をど真ん中で楽しんでる感じで至福です。
本日は京都の豆菓子屋さん、豆富本舗さんのひなあられをいただきながら鑑賞。
数年前から「高級ひなあられ」を食べるのが夢でした。

ついに出会えた、私定義の高級ひなあられ、でした。お米の味がおいしい。あられはお米からできるもの。しみじみいただきました。
また季節が変わりますね。
ぼんやりしていたら梅も見頃の終わりに近づいています。
和では、節分が終わると、桃の節句に、
洋ではバレンタインが終わると桜スイーツに…お菓子が移り変わります。
次は何かなあ?
大河ドラマのように一回一回、一個一個、季節を確実にキャッチして、見逃さないように過ごしたいです。