noteを始めてみて演奏家目線で思ったこと
今日note始めてみて、
「あ、これコロナで自粛中の演奏家が、演奏をyoutubeなどに投稿して、ファンからサポート(100円程度からの寄付)が簡単にできるんじゃない」
と思いました。
決済方法はクレジットカードあるいは携帯キャリア決済の2種類。ただしクレジットカード決済のほうが手数料が安い。
方法としては2つ考えられます。
全員に演奏動画を公開する場合
youtube等に演奏動画を投稿した後、noteに動画を埋め込みます。気に入ってくださったファンから演奏家に対して、サポートという形で100円程度から寄付を貰うことができます。
有料記事として公開する場合
限定URLなどで動画を公開し、有料記事として公開し、購入してくれた方にのみ見てもらいます。値段設定は自分で決めることができます。
留意点
・寄付する方がnoteにアカウントを登録する必要がある。
・宣伝が大変。
・手数料がかかる(クレジットカード決済で約15%、携帯キャリア決済で約25%、実際はこの数値よりやや低くなる計算)。
寄付する方がnoteにアカウントを登録する必要があるっていうのが、結構ネックで、アカウントを作る一手間をかけてまで寄付してくれるかどうか。また手数料を見て、高いと感じるかどうかは人それぞれかと思いますが、これを見て足踏みしてしまう演奏家やファンも少なからずいると思います。
しかし最大のメリット、少額の寄付を気軽にできるプラットフォームであるというのは紛れもない事実なので、もし複数のSNSを管理できる演奏家なら、試してみる価値があるのではないかと思いました。
自分自身、コロナ自粛後に仕事が激減した一人で、色々あれこれ手を伸ばして模索している段階ですが、ちょっとnoteはコツコツやってみようかなと思います。
よろしければサポートをお願い致します。今後の活動費に使わせていただきます。