本当に良いゲーム
皆さんおはこんばんにちは!オバロです!
私がYouTubeで撮っていたアプリ
【ガンビット】がサービス終了を迎えました。
絵のタッチが独特で癖になるアクション性で
当初は人気もありました。
スペシャルスポンサーとして
コスプレイヤーのえなこさんやゴージャスさん、タッチさんも出演
しておりました。
約1年半でサービス終了・・・
現在無数にあるスマホアプリ。
開発費を回収するために
どこもしのぎを削っております。
決して1年ぐらいで終了となるのは
珍しくありません。
開発費と毎月の売り上げから
どれぐらいで黒字に転じるのか?
それがゲーム会社の生命線であり
開発費(ローン)の返済が早ければ
長く息をする事ができるのですが
それでも大手のキャラクターを使用している
ゲーム会社は権利料を支払わないといけません。
有名どころだと
「ドラゴンボール」
「ワンピース」
などのアニメ作品。
コラボは期間限定であり
権利料も期間内だとは思いますが
「大手でゲームを作っている」
会社は運営している間はずっと権利を
支払うことになります。
何が言いたいかというと
神ゲーでも人気がなければオワコン
なんです。システムが画期的でも
キャラクターデザインが綺麗でも
大人気なアニメキャラクターでも
時代と隙間の両方が相待ってないと
長いユーザー層は獲得出来ないのでしょう。
YouTubeで攻略してきたゲーム
2つがサービス終了を余儀なくされました。
私がご紹介していたら
サービス終了してしまうとは(笑)
ひとつは
【対戦システムが豊富】
もうひとつは
【タワーディフェンスゲームの上位互換】
と技術革新のシステムを導入しても
「わちゃわちゃして分かりにくい」
「コレだったら○○でよくね?」
など大衆に情報がいくと
自身で行っていた時より違って見える。
見えているものが統一すると
たとえ会社でも見えない部分
いわゆる穴が浮き彫りになる
にのかもしれません。
それでもその時間まで
有意義な時間をいただきました!
ガンビットを制作したアソビズム様!
お疲れ様でした。
後精読ありがとうございました。
YouTube活動も行なっております😊
ゲームで人を幸せにしたい想いを届けたくて
配信をしております!少しでも興味ある方は
↓↓↓↓↓をクリックお願いします🙇♂