見出し画像

体験

皆さんおはこんばんにちは!オバロです!

先日仕事が休みで買い出しに
スーパーへ行った時でした。

試食販売をしており普段私は食べないのですが綺麗なお姉様に「いかがですか♪きゅぷ♬」

画像1

と言われたので頂きました(笑)
頂いたのは胡麻豆乳鍋のスープ。

うん、美味しい。

「これは家で冷凍してあるもやしと鮭で鍋が出来るな。締めにパスタと生卵入れてカルボナーラ風も美味しいかも」

と頭の中で勝手に連想していました。

これはビジネスの話ですが
「体験を売る」の部分です。


ゲームでは何処にあたるかと言うと購入前では
「PV=プロモーションビデオ」です。


ゲームのPVは色んな仕組みが入っており
◆ストーリー
◆実際のプレイ動画
◆新システム
◆新キャラ
◆メインテーマ

等が上手く入っているPVは
気持ちよくさせてくれます。

画像2

そしてPV1番面白いのはやはり
それぞれの要求にフィットさせるように
上記のような様々な展開を見せることです。

◆ストーリー
主人公の旅たちを見せる。又はシリーズものであれば、前回の続きを見せる。

◆実際のプレイ動画
手に取った感触をイメージさせる。

◆新システム
今作から新しい動きや必殺技などの紹介

◆新キャラ
今までのキャラにはない職業を持った仲間や
新しい攻撃方法がある敵

◆メインテーマ
人間を脅かす魔王を倒す。又は仲間を救出して新しい街の再建をする。

このようにそれぞれの視点を見せることによって、私たちがどの様に連想されるかを
何個ものギミックで試しているんですね。

画像3

前作やったから続きが気になり
プレイ動画に見惚れたり
新システムにワクワクしたり
新キャラを魅力に感じたり
メインテーマに闘争心を沸き起こされたり

と色んな体験を見せてもらえます。

今はアプリでもPVがあるので
アプリストアで眺めると
会社の本気度合いが垣間見れます。

ゲーム会社が何処を見て欲しいのかを考えながら、PVを見ると面白いですよ(笑)

後精読ありがとうございました!



YouTube活動も行なっております😊

ゲームで人を幸せにしたい想いを届けたくて

配信をしております!少しでも興味ある方は

↓↓↓↓↓をクリックお願いします🙇‍♂


いいなと思ったら応援しよう!