1週間終わり
無事に週末です。
色々モヤモヤしたこともありましたが、
同期との会合は安心して行くことができそうです。
今日は仕事のペアの人が良かったですが、助っ人で来ると言われた人が苦手な人で
思わず
それなら自分だけで頑張ると息巻いてしまいました。
喋るのも同じ空気を吸うのもなんだか苦手な人で
他のスタッフからも敬遠されている方ですが
あまり露骨にそうするのもなと
やっぱり大丈夫です
と言ったもののソワソワはつづき
結果として、助っ人は別の方が来たのでよかったんですが。
なんだか、こう人を毛嫌いするというか、苦手意識を持つことにやや抵抗感を持ってしまう。
それは、この人人を選り好みするんだなと思われたくないという思いがあるからかなと思いました。
やっぱり人からどう思われるか、がつきまとうのです。
選り好みというつもりはないものの、、
みんなは避けながらも仕事だからと付き合っていても、私はそうもできない
それを自分だけ特別扱いしてもらうのはなんだかちがうよなー
と思った今日でした。
これをどう肯定すればいーのか、
ちょっと考えてしまっているおやすみ前です。