
【シェルスクリプト】配列ツクールの巻
2024.07.30追記「元の記事タイトルは二次元配列となっていましたが、意味合いを間違えていると思えてきたので、単に配列としました。本文内も訂正しています。」
もう誰も記事を読んでなくても、独り突っ走るおばちゃんです。
今回は、各々のリストを組み合わせて配列を作るシェルスクリプトです。
ほら、よくあるじゃありませんか? リンク先のアドレスと、画像のアドレスと、記事のタイトルの繰り返しとか。これをシェルスクリプトで瞬時に配列にしてしまおうって魂胆ですよ。
いやしかし、それを手作りする機会など無い?
・・・そうかも知れないけどね。
まあ、今回はこんな感じ↓(array.sh)
前提:macOS Ventura(ver.13.1)上のzsh
# array.sh
#!/bin/zsh
urls=(
"to-terra"
"akira"
"the-ghost-in-the-shell"
)
images=(
"img/to-terra.jpg"
"img/akira.jpg"
"img/the-ghost-in-the-shell.jpg"
)
titles=(
"地球へ・・・"
"AKIRA"
"攻殻機動隊"
)
for ((i=1; i<=${#urls[*]}; i++))
do
url=${urls[$i]}
image=${images[$i]}
title=${titles[$i]}
echo "["
echo "'"$url"',"
echo "'"$image"',"
echo "'"$title"'"
echo "],"
done >> array.txt
で、実行
zsh array.sh
↓ファイル(array.txt)に出力されている。
[
'to-terra',
'img/to-terra.jpg',
'地球へ…'
],
[
'akira',
'img/akira.jpg',
'AKIRA'
],
[
'the-ghost-in-the-shell',
'img/the-ghost-in-the-shell.jpg',
'攻殻機動隊'
],
・・・以上。
いいなと思ったら応援しよう!
