マガジンのカバー画像

Oauマガジン 4号

15
わたしたちの体をつくるのは食べものです。 しかし、ついつい無意識に食べてしまっていることがあります。 今号の特集は、「おいしく食べて、ココロとカラダと宇宙をつなぐ」。お腹が鳴るほ…
このnoteでのOauマガジンは、すでに出版されているOauマガジンのWEB版です。 既刊(紙媒体…
¥400
運営しているクリエイター

#スパイスカレー

be here かまくら① アナン邸 この日ここだけのスパイスカレー

子どもから大人まで、ニッポン人が好きな料理といえばカレー。欧風カレー、インドカレー、タイカレーなどの定番に続き、最近ではスパイスを自由に使い、独自の味わいを追求したスパイスカレーが注目されている。年々高まるスパイス人気の中、その原点ともいえるお店を訪ねて、鎌倉・極楽寺へ。 スパイス商が提案するカレー 江ノ電・極楽寺駅から5分ほど歩いたところにある「 アナン邸」。スパイスの輸入販売を営むアナンさんの自宅兼ショップだ。自然に囲まれた日本家屋は築85 年の古民家で、風格のある外観

¥100

be here かまくら② 鎌倉バワン 野菜たっぷり、身体に優しい南インドカレー

鎌倉駅西口から御成通りを抜けて、長谷方面へと結ぶ由比ガ浜大通り。 江ノ電と並行して走り、おしゃれなカフェやセレクトショップ、老舗の名店、グルメ店などが点在している。長谷駅周辺へ向かうなら電車を使わず、この通りをのんびりとお散歩するのもおすすめ。鎌倉の街並みが楽しめて、 立ち寄りたいショップがいくつもあるから。その中のひとつが 「鎌倉バワン」。ちょっと珍しい定食スタイルのインドカレーが楽しめる。 旨味をダイレクトに味わえる南インドカレー  「鎌倉バワン」のカレーは、ナンではな