鎌倉Topics 鎌倉能舞台
江ノ電の長谷駅から、大仏さまへと続く道。
この道を長谷寺を過ぎ、もうすこし歩いていくと、左手に見える緑の森の方に向かってゆるやかに登っていく道があります。その道の途中に鎌倉能舞台は静かに建っています。
鎌倉能舞台は、昭和45年(1970年)日本の伝統文化「能楽」(ユネス
コの世界無形文化遺産)の振興と普及を目的として、故・中森晶三氏によっ
て創設されました。中森氏は鎌倉に在住されていた観世流能楽師(重要無形文化財総合指定保持者)であり、神奈川文化賞などを受賞され、鎌倉